皆様ご覧くださいませ、この 巨大な笹団子face08


 一番手前にあるのが 普通サイズの笹団子 なので、その巨大さがお分かりいただけると思います。

 
 「え~ 写真では大きさが実感出来ないよ~」 とおっしゃる方向けに大きさを測ってみました。

 巨大な方の大きさ:長さ9cm、直径6cm、重さ203g

 普通サイズの方は:長さ8cm、直径3.5cm、重さ69g

 重さで比較すると普通サイズの 3倍も あります。


 包んである笹を剥いてみるとこんな感じ。


 決して笹を何重にも包るんでごまかしているわけではありません。

 ちゃんと 巨大な笹団子 が入っています。


 そして、お団子の中には 粒あん がぎっしり詰まっています。


 この 粒あん が良い味付けでね、とっても美味しいの。


 粒あん入りの笹団子が大好きなワタシにとっては、見ただけで震えが来るくらいの魅力的な一品。

 今年も食べることが出来て幸せです face02



 あっそうだ。

 この巨大な笹団子は市販されていない物なので、頂いてきた先は非公開とさせていただきます
m(_ _"m)ペコリ






タグ :笹団子

 野暮用で出かけた帰り道に、トイレ休憩で寄った 道の駅あらいメダカ が売られていたので買ってみた。

 買ったのはこんな奴ら↓


 赤いのと白いのが2匹ずつ入っていました。


 そして、こいつらが入れられていた ビニール袋 には、こんな テプラー が貼られていたんだけど


 "幹之青ヒカリ楊貴妃" って メダカの種類 のことかな?

 予備知識が無いまま買っちゃったので、さっぱり分からないや (-"-;A ...アセ








 こちら↓ は 3月27日に長男の引越しの手伝いに行った帰りに 佐久平PAの売店 で買った
ハイぶりっ子ちゃんのフィギュア


 ハイぶりっ子ちゃん="小海線沿線地域を応援するために2014年3月14日に長野県佐久市に誕生したキャラクター" d(^-^)ネ!


 「もう車で佐久平PAに来ることは無いな」と思ったので、記念のつもりで買っちゃった。


 出来が良かったら "もう1個買おうかな" と思ったけど( (;`O´)o オイ! )、それほど心惹かれる出来でもないからもう買わないな。


 本当に 最後の記念品 になりそうな予感 (笑





 昨日 諏訪湖サービスエリア上り線の売店 で買った 金運を呼ぶ金の招き猫の根付ストラップ




 紐 から 鈴 から 招き猫 まで キンキラキンicon12

 そして 招き猫ちゃんといっしょに 純金箔icon12 が入っていると言うことで、キンキラ度が一層UP!!


 お財布に付けて金運を呼び込もうと思います ( ̄▽ ̄) ニヤリ






プロフィール
まるなす2
まるなす2
今日は何をしようかな? その1 は こちら

今日は何をしようかな? その3 は こちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーにメッセージを送る
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8