今乗っているのは 駆逐艦 吹雪


 某ブラウザゲーム&アニメ では ヒロイン だけど、World of Warships (以降 WoWs) では

激しく弱っちい face10


 それでも今日はこれだけ頑張った (対BOT戦だけどicon10)





 対BOT戦だと収入が少ないな・・・ (TωT)


 かと言って 対人戦 に行くと瞬殺されるから怖くて行けない (;´д`)トホホ






 今日の フレッシュランチ39 さんのお弁当は のり弁風


 昨日に続き今日も σ(-_-)ワタシの好きなお弁当icon06


 好きなお弁当が2日も続くと、とっても良い事があった気分 ♪


 あ~ 嬉しい ( ̄▽ ̄)

    ↑ お弁当以外に楽しみは無いのかよ・・・ (`□´)コラッ!






 今日の フレッシュランチ39 さんのお弁当は、

σ(-_-)ワタシの大好きな 厚切りハムカツシチュー やら なめ茸 やら



 シチュー と なめ茸 は ご飯の上に乗せて食べました。



 あ~ 美味しかった ( ̄▽ ̄)


 今日もご馳走さまでした m(_ _"m)ペコリ






 今日の晩ご飯 は こんな感じ↓


 娘が買ってきてくれた 富山のお酒 を飲みながら食べました。


 この 立山 というお酒が美味しいんだ face02



 それにしても、今日も茶色い。


 しかも 昨晩の晩ご飯 とほとんど一緒だよ・・・ (TωT) トホホ





タグ :晩ご飯

 今日の晩ご飯 は こんな感じ↓



 (´-`) ン~ 茶色い!!


 それでは icon23





タグ :晩ご飯

 今日の晩ご飯は 鱒の寿し


 娘が 就活 で富山に行ったので、お土産に買ってきてくれました。


 高い物を買ってきてもらうだけでは申し訳ないので、 高級なジュース を買っておきました。




 早速皆様お楽しみの 鱒の寿し を開けてみる!


 (; ̄ー ̄)...ン?


 普通は鱒が上の方ではないかいな?


 σ(-_-)ワタシ、焦って開け方間違えた?


 お皿を持ってきて上に出してみた。


 これでやっと 鱒の寿し らしくなった (笑



 鱒の寿し ってさ、いつ食べても美味しいよね。


 初めて 鱒の寿し を食べた時の衝撃と感動は今でも思い出しますj。


 今日も美味しい物を食べることができました。


 ありがとう!! > 娘






タグ :鱒の寿し

 毎年2月の最終日曜日は プランターに植えてあるバラ達の植え替えをする日。


 今日はこれだけ↓植え替えました。



 まだ5鉢も残っている・・・


 明日もやらなきゃicon10



 今日の作業で全身が痛くなったけど、バラ達のために頑張ります!! ( ̄▽ ̄)






 今朝の新聞に載っていたこの広告↓


 3月からJRで 新しいチケットレスサービス が始まるみたい。


 何か良い事しか書いてないけれど、新しいサービスが始まれば終了するサービスもあるわけで、

この新しいサービスの代わりに モバイルsuica特急券 が終了になるのよね。


 で、何が一番の問題かと言うと、

モバイルsuica特急券 では 自由席の料金で指定席の乗れたのね。

だから かがやき にも乗れた。 ← とうきょうへの出張には便利だったのよ

 
 新しいサービスでも えきねっとトクだ値 という 割引切符 があるそうだけど、

これは 長野駅発着の かがやき と はくたか には設定されていないのね。

「長野駅発着の方で割引切符で指定席を使いたい方は あさま でどうぞ」 と言うことかな?


 あ゛~ 3月から かがやけなくなる から東京が遠くなる・・・ そして不便になる・・・
 (※かがやく = かがやきに乗るという意味のまるなす造語)


 サービス後退、サービス改悪だよ (;´д`)トホホ






 今日飲んだワイン はこちら↓



 激しくお疲れのため、甘口の白ワインが飲みたくて買ってきました。


 フルーティーな甘さに癒されました ( ̄▽ ̄)






今日はまだ仕事中 ( ´-ω-)

トイレに行く振りをしてブログを投稿しています (爆)




プロフィール
まるなす2
まるなす2
今日は何をしようかな? その1 は こちら

今日は何をしようかな? その3 は こちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーにメッセージを送る
< 2020年02>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8