2019/11/30
今日のおやつ は エクレア 。

いよいよ明日は、6月から6か月掛けて勉強してきた資格試験の日。
明日の試験に備えて、脳のエネルギー源となる糖分を今日の内から溜めておこうと思い、
こんなおやつ にしました ( ̄▽ ̄)
さて、ブログ書き終わったらもうちょっと勉強しよう っと。
いよいよ明日は、6月から6か月掛けて勉強してきた資格試験の日。
明日の試験に備えて、脳のエネルギー源となる糖分を今日の内から溜めておこうと思い、
こんなおやつ にしました ( ̄▽ ̄)
さて、ブログ書き終わったらもうちょっと勉強しよう っと。
タグ :エクレア
2019/11/29
今日のおやつ はこちら↓


白いブラックサンダー ×2個。
会社で同僚からもらいました。
「白かったら ブラックサンダー じゃないじゃん
」 と思ったけど、
美味しかったから許す ( ̄▽ ̄)
白いブラックサンダー ×2個。
会社で同僚からもらいました。
「白かったら ブラックサンダー じゃないじゃん

美味しかったから許す ( ̄▽ ̄)
2019/11/28
2019/11/27
2019/11/26
今日はまだ仕事中。
最近良いことが無いな・・・ (;つД`)
最近良いことが無いな・・・ (;つД`)
2019/11/25
2019/11/24
デアゴスティーニ の JAL旅客機コレクション 第6号 は
日本トランスオーシャン航空 の ボーイング737-800(8Q3) ジンベイジェット 。



あちこちの空港でよく見かける ボーイング737 だけど、 改めて見てみると小さいな。
777 と比べてみるとこの通り。

胴体の直径 は 777のエンジンの直径 くらいしかない

(( ̄□ ̄;)!! 今回737は造りが雑だな
エンジンは曲がっているし、コックピットの窓も変。 はずれか・・・ )
小さいけれど 日本航空グループで50機以上運用されている主力機 であることは間違いない。
この ジンベイジェット を見ていたら、また石垣島に行きたくなっちゃった。

↑ 先代のジンベイジェット@石垣空港 ボーイング737-4Q3 JA8939 (2018/8/22退役)

また行けるようにお金を貯めよう っと ( ̄▽ ̄)
日本トランスオーシャン航空 の ボーイング737-800(8Q3) ジンベイジェット 。
あちこちの空港でよく見かける ボーイング737 だけど、 改めて見てみると小さいな。
777 と比べてみるとこの通り。
胴体の直径 は 777のエンジンの直径 くらいしかない

(( ̄□ ̄;)!! 今回737は造りが雑だな

小さいけれど 日本航空グループで50機以上運用されている主力機 であることは間違いない。
この ジンベイジェット を見ていたら、また石垣島に行きたくなっちゃった。
↑ 先代のジンベイジェット@石垣空港 ボーイング737-4Q3 JA8939 (2018/8/22退役)
また行けるようにお金を貯めよう っと ( ̄▽ ̄)
2019/11/23
嫁が こんなカレンダー を買ってきやがりましたよ (-"-;A アセ

まぁ 必ず週に2回は チコちゃんに叱られる を見ている奴だから、仕方のない面もある。
そして こんなシール も付いていました。

おっ このシール良いな!

欲しい・・・ (爆
まぁ 必ず週に2回は チコちゃんに叱られる を見ている奴だから、仕方のない面もある。
そして こんなシール も付いていました。
おっ このシール良いな!
欲しい・・・ (爆
タグ :チコちゃんのカレンダー
2019/11/22
2019/11/21
今日は 高くて不味い初物のワイン の解禁日。
美味しさよりも初物が飲めると言う めでたさ重視 で今年も1本買ってみた。
今年買ったのはこちら↓



ラブレ・ロワ ボジョレ・ヴィラージュ ヌーヴォー 2019

おっ 何か今年のボジョレーは美味しいぞ!
例年以上にフルーティで、変に辛口でもなくて美味しく飲める。
これなら 「船便を待ってもう1本買っても良いかな」 って迷うな (ー'`ー;)ムムムッ
美味しさよりも初物が飲めると言う めでたさ重視 で今年も1本買ってみた。
今年買ったのはこちら↓
ラブレ・ロワ ボジョレ・ヴィラージュ ヌーヴォー 2019
おっ 何か今年のボジョレーは美味しいぞ!
例年以上にフルーティで、変に辛口でもなくて美味しく飲める。
これなら 「船便を待ってもう1本買っても良いかな」 って迷うな (ー'`ー;)ムムムッ
タグ :ボジョレーヌーヴォー