JAL旅客機コレクション 第6号 (11/24 SUN)
2019/11/24
デアゴスティーニ の JAL旅客機コレクション 第6号 は
日本トランスオーシャン航空 の ボーイング737-800(8Q3) ジンベイジェット 。



あちこちの空港でよく見かける ボーイング737 だけど、 改めて見てみると小さいな。
777 と比べてみるとこの通り。

胴体の直径 は 777のエンジンの直径 くらいしかない

(( ̄□ ̄;)!! 今回737は造りが雑だな
エンジンは曲がっているし、コックピットの窓も変。 はずれか・・・ )
小さいけれど 日本航空グループで50機以上運用されている主力機 であることは間違いない。
この ジンベイジェット を見ていたら、また石垣島に行きたくなっちゃった。

↑ 先代のジンベイジェット@石垣空港 ボーイング737-4Q3 JA8939 (2018/8/22退役)

また行けるようにお金を貯めよう っと ( ̄▽ ̄)
日本トランスオーシャン航空 の ボーイング737-800(8Q3) ジンベイジェット 。
あちこちの空港でよく見かける ボーイング737 だけど、 改めて見てみると小さいな。
777 と比べてみるとこの通り。
胴体の直径 は 777のエンジンの直径 くらいしかない

(( ̄□ ̄;)!! 今回737は造りが雑だな

小さいけれど 日本航空グループで50機以上運用されている主力機 であることは間違いない。
この ジンベイジェット を見ていたら、また石垣島に行きたくなっちゃった。
↑ 先代のジンベイジェット@石垣空港 ボーイング737-4Q3 JA8939 (2018/8/22退役)
また行けるようにお金を貯めよう っと ( ̄▽ ̄)