一緒に仕事に出かけた 若手社員 が

「まるなすさん、どうしても 鯉こく を食べに行きたいお店があります!」

と言うので、佐久市の 三河屋食堂 さんに行ってみました。


 20代で 鯉こく が食べたい とは奇特な存在だよね (笑


 そしてこちら↓ がその若手社員がオーダーした 鯉こく・あらい定食



 うわっ 凄く豪華な定食 じゃん。

 鯉こく は\(-_\)(/_-)/ コッチニオイトイテ... 鯉のあらい は新鮮で美味しそう。

 一切れもらえば良かった・・・


 今度行く機会があったら、 (鯉の)あらい定食 か 鯉甘煮定食 を食べてみたいと思います icon06

 是非とも食べたいです!!





タグ :三河屋食堂

 今日飲んだワインは カ・デル・コンソーレ という イタリア産の赤ワイン 。







          このワインは ローソン さんで買ったんだけど、

         このワインが並んでいた棚には 575円の値札 が付いていたので
  
         「 安いじゃん ( ̄▽ ̄) 」 と思ってレジに持っていったら

         「 1,180円です! 」 だって face08


          自分でも 「ちょっと怪しいな」 と思っていたんだよ。


          スクリューキャップじゃないし、ビンは高そうな雰囲気だしさ。


          良く確認しなかった σ(-_-)ワタシ が悪いんだけどさ、

         思わぬ出費に目の前が真っ暗になったわ・・・ (;´д`)トホホ






 今日の晩ご飯は カツ丼 と お味噌汁 のみ!!

 その他は一切無し!!



 (;´д`)トホホ






 今日の晩ご飯は、どこかの駅の 駅弁


 中身はこんな感じ↓



 次男の受験に 託けて嫁が遊びに行った 嫁が付き添って行ったために、

今日の晩ご飯は駅弁になりました。



 今日晩ご飯を食べたのは21時過ぎ。


 とても腹ペコ状態。


 はっきり言って 足りない!! icon08


 もうちょっと考えて欲しいわ (;´д`)トホホ ← ならば自分で何か作りなさい!!





タグ :駅弁

 コカ・コーラのおみくじ付き副ボトル

 受験シーズン真っ只中 ということで、 受験生に縁起の良さそうな物を選んでみました。





 明日は国公立大学の前期試験だ!!


 受験生の皆さん、今日は早く寝て睡眠時間を十分に取ろう!!


 そして明日は良い結果が出るように、問題をよく読んで全力で頑張れ!!






 今日飲んだワインは 五一ワイン 完熟コンコード 赤

 会社の同僚からもらったワインです。








 ラベルに "日本ワイン" と書かれているので、使われているブドウはすべて国産。


 この時点で 食の安全感 がUP! icon14


 そして 酸化防止剤無添加 と言うことで、安全感がさらにUP!! icon14icon14


 このワイン自体が甘口のワインということもあって、フルーティーなぶどうジュース を

飲んでいるよう感じのとても飲みやすくて美味しいワインです。


 ただ渋みとかはあまり感じられないので、重口のワインが好きな方には不向きかもです。



 ヨーロッパ連合各国との関税が撤廃されたことで ヨーロッパ産のワインが安くなっている

ようですが、(ちょっと高いけど) 日本産のワイン もなかなか美味しいですよ ( ̄▽ ̄)







 今日のお昼ご飯は上田市の こぶたや さんの ランチロースかつ定食


 このボリュームで 750円(税込み810円) は結構お得なお値段。


 貧乏サラリーマンには嬉しいです face02



 メインのロースかつはサクサク&柔らかで美味しい icon06


 そしてロースかつ に添えられた 大量のキャベツもまた嬉しい。


 普段の 野菜摂取不足 を一気に補えました icon22



 でも お味噌汁 は しょっぱ過ぎ だと思います・・・



 ということで、ご馳走さまでした。


 次に行く時にはすごくお腹を空かせて行こうと思います ( ̄▽ ̄)





タグ :こぶたや

 今日のお昼ご飯は 某日帰り温泉 の しょうゆラーメン & ミニカレー丼



 バタバタしていてお昼ご飯を食べたのは15時ごろ。


 お腹が空き過ぎていて、味は良く分かりませんでした (-"-;A アセ



 とりあえず ご馳走さまでした。


 お腹は満腹になりました m(_ _"m)ペコリ






 今日の晩ご飯は エビフライ とか ブロッコリー とか。



 なんか お昼のお弁当 みたいだな (-"-;A アセ


 それでは icon23






 とある場所で

"1回200円で当たりならば(運が良ければ) 1000/1 ダンゴムシ が出ます!!"

というガシャポンを見つけたので、勢いで回してみた。


 3回回した結果がこちら↓ face07



 出てきたのは到底200円の価値があるとは思えない品々。


 何じゃこりゃ~~~ face10


 世の中にはこんなあこぎな商売をする店があるんだね face03





プロフィール
まるなす2
まるなす2
今日は何をしようかな? その1 は こちら

今日は何をしようかな? その3 は こちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーにメッセージを送る
< 2019年02>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8