今日のフレッシュランチ39さんのお弁当は 厚切りハムカツ



 「あ~ 今日は ハムカツ が食べたいな~」

 「じゃあ ハムカッてくるね! (ハム買ってくるね!)」



 ご馳走さまでした m(_ _"m)ペコリ






 今日の フレッシュランチ39 さんのお弁当は アジフライ



 あ~~ 今日は金曜日か face08


 アジフライの魅力に釣られてしまい、金曜日はカレーの日 なことをすっかり忘れていたぜ (笑






 今日のお昼ご飯は えびかきあげ/きんぴら丼 と 野菜ジュース



 仕事のストレスで精神的に激しく疲れた・・・


 お昼ご飯なんてどうでもよくなってきた・・・ (;´д`)トホホ






 今日のお昼ご飯は ミニのり弁当 と コッペパン



 ミニのり弁当だけではお腹が空いて仕事にならなそうだったので、コッペパンも付けました face02

 
 ご馳走さまでした。







 今日は金曜日。

 金曜日はカレーの日!!



 ご馳走さまでした m(_ _"m)ペコリ






 今日のお昼ご飯 は こちら↓





 このまま温めなくても食べられるのかと思ったら、レンジでチンするタイプのお蕎麦でした・・・

 今日は比較的暖かかったから、冷たいお蕎麦が食べたかったんだよ~~~ (TωT)



 気を取り直して、800Wのレンジで3分温めて出来上がり~ ♪

 付いてきた七味唐辛子ではなくて、 八幡屋礒五郎さんの七味唐辛子をかけて食べました。


 結構美味しかった!! (七味唐辛子のせいか?? w)





 ところで、このお蕎麦を食べながら思いました。

 「そう言えば最近駅のお蕎麦を食べていないな」 って。

 コロナのせいで出張が無くなったからな・・・


 昔はいろいろな駅のお蕎麦を食べたな~ ...( = =) トオイメ

 駅によって かき揚げの具 に特徴があって面白かったよな。


 どこの駅だったかな? かき揚げの中に プリップリッのむきエビ が入っていた所があったけど。

 あの かき揚げそば は美味しかった。 また食べたいな・・・






 今日のお昼ご飯はこんな感じ。



 先週のシルバーウィークにのんべんだらりとした生活を送っていたせいで太ってしまった face07


 体重が減って喜んでいたのに・・・


 と言うことで、また減量作戦開始さ。



 とりあえずの目標は2kg減。


 がんばる icon21





タグ :0kcalゼリー

 今日のお昼ご飯は セブンイレブン さんの パン2種類 。



 コロッケパン は コロッケとコロッケにかかっているソースの相性が抜群 で相変わらず

美味しい face02



 照焼チキンのサンドイッチ はなぜか良~く冷えていて冷たかったので、軽くチンしてから

食べれば良かったな face10






 今日は一日中雨降り。


 今日やった事と言えば、

銀行に通帳の記帳に行って "ドコモコウザ" に送金されていない事を確認したのと

今年はもう使わない扇風機を片付けたことくらいかな。


 少し本でも読めばよかったな。



 で、今日のお昼ご飯はこちら↓



 (今回も写真は使い回し)
 

 今日1つ食べたから残りは2つ。


 もうちょっとだ!


 我慢して全部食べてしまわねば・・・ (;-_-) =3 フゥ






 今日のお昼ご飯 は、諸般の事情により ほっともっとさんのお弁当。


 いつもの プラスベジおろしチキン竜田弁当 に 「もうちょっと食べたいな」と思ったので

デミグラスハンバーグのおかずのみ を付けました。


 デミグラスハンバーグ は どちらかと言うと ハンバーグ よりも ハンバーグの下に敷かれている

パスタ がお目当て。


 デミグラスソースを絡めて食べると美味しいからね。


 そして野菜もそれなりに摂ったから、栄養バランスも良いはず!



 ε=( ̄。 ̄;)フゥ 久しぶりにお腹一杯になった~~~



 ご馳走さまでした m(_ _"m)ペコリ






プロフィール
まるなす2
まるなす2
今日は何をしようかな? その1 は こちら

今日は何をしようかな? その3 は こちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーにメッセージを送る
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8