2017/06/30
CoCo壱番屋 さんの 牛カルビ焼肉カレー

CoCo壱番屋 さんに入ったのは何年ぶりだろう ...( = =) トオイメ
大学生の時以来だから、約30年ぶりだな (爆
さて、今日食べた 牛カルビ焼肉カレー の方はと言うと、
牛カルビの焼肉 は 甘いタレの味付け でなかなか美味しいじゃん。
(そんなに良い肉は使っていないと思うけど・・・ ( ̄。 ̄ )ボソ...)
「これ、カレーのルー はいらなかったな。 牛カルビ焼肉丼 で十分じゃん」 って思っちゃった。
敢えて 焼肉カレー として食べるのなら、辛口よりも甘口のカレー の方が合うかも。
今度行く機会があったら、甘口のカレーで試してみたいと思います。
(また30年後くらいかな~ ← きっと生きていません)
CoCo壱番屋 さんに入ったのは何年ぶりだろう ...( = =) トオイメ
大学生の時以来だから、約30年ぶりだな (爆
さて、今日食べた 牛カルビ焼肉カレー の方はと言うと、
牛カルビの焼肉 は 甘いタレの味付け でなかなか美味しいじゃん。
(そんなに良い肉は使っていないと思うけど・・・ ( ̄。 ̄ )ボソ...)
「これ、カレーのルー はいらなかったな。 牛カルビ焼肉丼 で十分じゃん」 って思っちゃった。
敢えて 焼肉カレー として食べるのなら、辛口よりも甘口のカレー の方が合うかも。
今度行く機会があったら、甘口のカレーで試してみたいと思います。
(また30年後くらいかな~ ← きっと生きていません)
2017/06/29
2017/06/27
2017/06/26
皆様ご覧くださいませ、この 巨大な笹団子 を 

一番手前にあるのが 普通サイズの笹団子 なので、その巨大さがお分かりいただけると思います。
「え~ 写真では大きさが実感出来ないよ~」 とおっしゃる方向けに大きさを測ってみました。
巨大な方の大きさ:長さ9cm、直径6cm、重さ203g
普通サイズの方は:長さ8cm、直径3.5cm、重さ69g
重さで比較すると普通サイズの 3倍も あります。
包んである笹を剥いてみるとこんな感じ。

決して笹を何重にも包るんでごまかしているわけではありません。
ちゃんと 巨大な笹団子 が入っています。
そして、お団子の中には 粒あん がぎっしり詰まっています。

この 粒あん が良い味付けでね、とっても美味しいの。
粒あん入りの笹団子が大好きなワタシにとっては、見ただけで震えが来るくらいの魅力的な一品。
今年も食べることが出来て幸せです
あっそうだ。
この巨大な笹団子は市販されていない物なので、頂いてきた先は非公開とさせていただきます
m(_ _"m)ペコリ

一番手前にあるのが 普通サイズの笹団子 なので、その巨大さがお分かりいただけると思います。
「え~ 写真では大きさが実感出来ないよ~」 とおっしゃる方向けに大きさを測ってみました。
巨大な方の大きさ:長さ9cm、直径6cm、重さ203g
普通サイズの方は:長さ8cm、直径3.5cm、重さ69g
重さで比較すると普通サイズの 3倍も あります。
包んである笹を剥いてみるとこんな感じ。
決して笹を何重にも包るんでごまかしているわけではありません。
ちゃんと 巨大な笹団子 が入っています。
そして、お団子の中には 粒あん がぎっしり詰まっています。
この 粒あん が良い味付けでね、とっても美味しいの。
粒あん入りの笹団子が大好きなワタシにとっては、見ただけで震えが来るくらいの魅力的な一品。
今年も食べることが出来て幸せです

あっそうだ。
この巨大な笹団子は市販されていない物なので、頂いてきた先は非公開とさせていただきます
m(_ _"m)ペコリ
タグ :笹団子
2017/06/25
昨日 チューリップの球根を掘り出している時に見つけたんだけどさ、
これ↓ って トマト(ミニトマト)の苗 だよね。

ってか、葉の形がトマトの葉その物だよね。
「何でこんな所から生えてきたんだ?」と思って遠い記憶を手繰り寄せてみると(大袈裟です!!)
そういえば、去年嫁が 割れて食べられそうにないミニトマトの実 をこのプランターに捨てていたわ。
その実から芽が出たんだわ (-"-;A ...アセ
しかし何で我が家では思ってもいないようなことが普通のことの様に起こるかね・・・
普通捨てたミニトマトの実から芽なんで出てこないよね・・・
と言いつつも、何か嬉しかったので植木鉢に移して育ててみることにした (爆
芽を出した6本全部を育てるわけにはいかないので、葉の数が多い2本を選んで植木鉢に植え直し。

このまま1~2週間育ててみて、大きく育った方をプランターに植え替える予定。
うまく育てば9月頃には実が収穫できそう。
たくさん取れると良いな ( ̄ー ̄)
これ↓ って トマト(ミニトマト)の苗 だよね。
ってか、葉の形がトマトの葉その物だよね。
「何でこんな所から生えてきたんだ?」と思って遠い記憶を手繰り寄せてみると(大袈裟です!!)
そういえば、去年嫁が 割れて食べられそうにないミニトマトの実 をこのプランターに捨てていたわ。
その実から芽が出たんだわ (-"-;A ...アセ
しかし何で我が家では思ってもいないようなことが普通のことの様に起こるかね・・・
普通捨てたミニトマトの実から芽なんで出てこないよね・・・
と言いつつも、何か嬉しかったので植木鉢に移して育ててみることにした (爆
芽を出した6本全部を育てるわけにはいかないので、葉の数が多い2本を選んで植木鉢に植え直し。
このまま1~2週間育ててみて、大きく育った方をプランターに植え替える予定。
うまく育てば9月頃には実が収穫できそう。
たくさん取れると良いな ( ̄ー ̄)
タグ :ミニトマト
2017/06/24
2017/06/23
イトーヨーカドー長野店地下フードコートの こすげ亭 さんの カレライスーセット。

イトーヨーカドー長野店開店39周年 の 大感謝際 ということで、トンカツがサービス。
カレーライスセット ではなく カツカレーセット になっていました!! ヽ(^◇^*)/
お蕎麦屋さんのカレーライス は初めてだったので
「どんな物なんだろう? そばつゆが入った和風テーストなカレーライスかな?」
とちょっと期待して食べましたが、至って普通の辛口のカレーライスでした (-"-;A ...アセ
それもかなり辛口なので、 お子様 と 辛いのが苦手な人 は要注意です。
さて、イトーヨーカドー長野店開店39周年の大感謝際 は6月25日まで。
そして こすげ亭さんのカレーライスセットにトンカツ1枚サービス は 1日10食限定 とのこと。
さあ今週末は イトーヨーカドー長野店 に o(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪ です!!
イトーヨーカドー長野店開店39周年 の 大感謝際 ということで、トンカツがサービス。
カレーライスセット ではなく カツカレーセット になっていました!! ヽ(^◇^*)/
お蕎麦屋さんのカレーライス は初めてだったので
「どんな物なんだろう? そばつゆが入った和風テーストなカレーライスかな?」
とちょっと期待して食べましたが、至って普通の辛口のカレーライスでした (-"-;A ...アセ
それもかなり辛口なので、 お子様 と 辛いのが苦手な人 は要注意です。
さて、イトーヨーカドー長野店開店39周年の大感謝際 は6月25日まで。
そして こすげ亭さんのカレーライスセットにトンカツ1枚サービス は 1日10食限定 とのこと。
さあ今週末は イトーヨーカドー長野店 に o(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪ です!!
2017/06/22
何の目的も無いまま只ダラダラと続けている 艦隊これくしょん。
今やっていることと言えば 遠征 と 演習 と 資源の備蓄量がいっぱいになった時の 大型艦建造 くらいかな。
今日も資源がいっぱいになったので、大型艦建造 をやってみた。
いつものように大量の資源を消費して建造開始 っと。
そして待つこと 2時間30分。
さて、やって来たのは どの艦娘 かな?
じゃ~ん

あきつ丸 さん来た~~~~~ (TωT)
この艦娘、揚陸艦 だよね。
しかも 陸軍 の・・・
どうやって使えば良いのだろう??
良い艦娘なのか使えない艦娘なのかが分からず、なんか微妙な感じです・・・
今やっていることと言えば 遠征 と 演習 と 資源の備蓄量がいっぱいになった時の 大型艦建造 くらいかな。
今日も資源がいっぱいになったので、大型艦建造 をやってみた。
いつものように大量の資源を消費して建造開始 っと。
そして待つこと 2時間30分。
さて、やって来たのは どの艦娘 かな?
じゃ~ん

あきつ丸 さん来た~~~~~ (TωT)
この艦娘、揚陸艦 だよね。
しかも 陸軍 の・・・
どうやって使えば良いのだろう??
良い艦娘なのか使えない艦娘なのかが分からず、なんか微妙な感じです・・・
タグ :艦隊これくしょん
2017/06/21
今朝、嫁がさりげなく出してきたこれ↓

良く見てみると 5日も前に賞味期限が切れてる じゃねえかよ (;`O´)oコラッ!
何でさっさと食卓に並べる or 食べちゃわないかね・・・
食べ物を無駄にするような事は本当に止めてもらいたいです。
良く見てみると 5日も前に賞味期限が切れてる じゃねえかよ (;`O´)oコラッ!
何でさっさと食卓に並べる or 食べちゃわないかね・・・
食べ物を無駄にするような事は本当に止めてもらいたいです。
タグ :賞味期限切れの食品
2017/06/20
TOMATO食品館 さんの カツ重

最近お疲れ気味なので、疲労回復に効果のある ビタミンB1 が豊富に含まれている 豚肉 が使われているお弁当を選んでみました。
いやいや本当に疲れたよ・・・
なんだか とても 眠いんだ ・ ・ ・
最近お疲れ気味なので、疲労回復に効果のある ビタミンB1 が豊富に含まれている 豚肉 が使われているお弁当を選んでみました。
いやいや本当に疲れたよ・・・
なんだか とても 眠いんだ ・ ・ ・
タグ :疲労回復