ウイルス対策ソフトを再インストールしようと思って 次男のパソコン を立ち上げてみたら、画面がこんな状態 face08



 何じゃこりゃ~

 よく見てみる 画面自体が割れている じゃん。



 買ってからまだ2年だよ。

 高い物を買ったのだから、大事に使って欲しいわ (;´д`)トホホ






 昨晩は 月面X を撮影して、それを ブログにUP してから会社に行って、

そのまま 今日の10時まで勤務 だったぜ (;´д`)トホホ。


 朝ご飯を食べられなかったので、お昼ご飯はガッツリと カツカレーカップラーメン にしました。








 憧れの カレー&ラーメン だよ face02

 だけど激しくお腹が空いていたので掻き込む様に食べたから、味なんて分からなかったな face10







 どこで仕入れた情報かは忘れてしまったけど・・・

 今日は "お月様の表面に 月面X なる物を見ることができる日" とのこと。

 変な物好きなσ(-_-)ワタシ としては見てみたい! すごく見たい!! 絶対見たい!!!


 この 月面X を見ることができる時間は 18時前後 とのことなので、17時30分頃からカメラを三脚にセットして待っていたけれど、空には低くて厚い雲が・・・ orz


 時折顔を出す お月様 を撮ってみるけれど、雲が邪魔をしてなかなかきれいに撮れない。

 こんな感じ↓でね。



 「今日はダメか」と諦めていた18時45分頃、何と雲が切れてお月様がきれいに見えるではないですか face02


 このチャンスを逃さないように慌てて何枚か撮ったその中に、

 おっ!


 おおっ!! 何か写ってる!!!



更に拡大。





 これが 月面X か! 

 本当に X だ face02


 この 月面Xの正体 は、田の字に並んだ4つのクレーターの壁の内側の部分が太陽に照らされて見える姿 なんだって。



 いや~ 今日は良い物を見ることができた!

 明日は何か良い事がありそうだわ ( ̄▽ ̄)






タグ :月面X

 通信教育の2回目の添削が返ってきた~


 今回の出題範囲は得意な分野。

 さぁ 結果はどうだ?


 ガ~~~ン 92点 か・・・ orz


 間違えた問題を確認してみると、とっても基礎的な問題をまちがえている face10


 まだまだ勉強が足りないぞ > σ(-_-)ワタシ


 ってか、問題文をもっと落ち着いて、じっくりと読むようにしようよ > σ(-_-)ワタシ








 ツルヤ さんで買った Calbee ポテトチップス りんごバター味





 見た目は普通のポテトチップスだけど、 甘酸っぱいりんごの味 の ポテトチップス です。


 人の好みの問題になるけれど、σ(-_-)ワタシ的には何か違和感のある味。

 σ(-_-)ワタシは 「ポテトチップスはやっぱりコンソメ味だよね」 な人。

 だから 「何故にリンゴ味のポテトチップス?」 って感じ。


 話のタネに1度食べてみたからもういいや。

 

 興味のある方は食べてみてください m(__)m





 追伸: 長野県外へのお土産には良いかも です。







 こちら↓ は こぼれ種 から成長した トレニア さん。


 よく見てみると何か 色の違う花びら が・・・

 ほらね。


 色の違うトレニア を同じ植木鉢に植えているわけではないよ。



 何でウチではこう言った変な事が起こるのかな??


 まぁ 可愛いから許すけどさ。





タグ :トレニア

 東急ライフ さんで買った とり天丼カップラーメン


 最近東急ライフさんのお弁当の品揃えはあまり良くないね。

 今日買った とり天丼 とか カツ丼 とか ソースカツ丼 とかの 丼物 しかない。

 昔はもっと色々な種類のお弁当があって、選ぶのに困る位だったのに・・・


 そうだこれからは デリシアさん に行くことにしよう!! icon21


 そして何よこのカップラーメンのパッケージは face08


 すず はいいから アリス を出せ!! アリス を!! ← って、そっちかい ヽ(´~`; ォィォィ







 嫁が実家に行ったお土産で買ってきた あわっしゅ





 発泡性の純米酒 です。


 飲んでみると、まるで 甘口のスパークリングワイン のよう。

 日本酒とは思えないのですが、美味しいお酒です。

 美味しくていくらでも飲めちゃいます face02


 ただ残念なのは、320ml入りの小瓶 を買ってきてくれた と言うこと。 ← そこかい!!

 本当に美味しくて、いくらでも飲めるお酒なので、320mlでは物足りません。


 今度買ってきていただける際にはケチケチせずに、ドーンと大瓶をお願いします m(_ _"m)ペコリ






 今回は MOBILE SUIT ENSEMBLE 01 の ガンダム



 1個500円のガシャポンなので部品は多め&大きめ。



 いつものように足の方から組み立ててみる。


 まずは 膝より下の部分から。

 部品はこれだけ。


 この部分はだたはめ込むだけで完成。



 次に 股関節 から 太もも の部分。 


 膝の関節の部分はこんな感じで組み合わせて作る。。



 この2つを組み合わせて両足完成。



 次は 両腕。


 肘の関節 は 膝の関節 と同じ作り方。

 で、両腕完成。


 関節には 内側/外側 があるので一応注意。


 次に胸の部分。


 肩の関節 を 胸 と ランドセル で挟み込めば完成。



 そして 両足 と 胸 と 両腕 を合体。



 最後に頭を取り付けて ガンダム完成!! icon22



 さすがは500円ガシャ。


 いろいろなポーズが取れるね。










 だけどこのガンダム、 股関節 と 胸の部品 の噛み合わせが緩くてすぐに外れちゃうの (;´д`)トホホ


 この 不具合(?) は次のシリーズでは 修正/設計変更 してもらいたいです。






 会社で おやつ がまた増えた! (笑


 ちなみに昨日はこんな感じ↓



 こんなに沢山どうしましょ (笑

 しかし中には 賞味期限 が近い物も・・・ (-"-;A ...アセ



 と言うことで、今日は賞味期限が近い 万代太鼓 (芳香レクチェクリーム) を頂いてみました。


 名前のとおり ル レクチエの味がするクリーム が入ったお菓子。

 ル レクチエ を含めた 洋梨 が好きな方には一度食べてみて頂きたいお菓子です。



 ところで「何で新潟でル レクチエ?」と思ったら、新潟って ル レクチエ栽培発祥の地 だったのね。

 そして ル レクチエの出荷時期 は 11月から12月 とのこと。


 次にお土産を買う機会にはぜひ本物の ル レクチエ をお願いします m(_ _"m)ペコリ > 同僚様







プロフィール
まるなす2
まるなす2
今日は何をしようかな? その1 は こちら

今日は何をしようかな? その3 は こちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーにメッセージを送る
< 2017年08>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8