2020/02/09
今日のお昼ご飯 は こちら↓


「カップ麺が登場するまでは、インスタント蕎麦もお鍋で煮るタイプだったよね~」 と
昔のことを懐かしく思い出しながら食べました。
σ(-_-)ワタシ、この天ぷらそば好きです。
手は掛かるけど、カップ麺 とは違った味わいがありますよ ( ̄▽ ̄)
「カップ麺が登場するまでは、インスタント蕎麦もお鍋で煮るタイプだったよね~」 と
昔のことを懐かしく思い出しながら食べました。
σ(-_-)ワタシ、この天ぷらそば好きです。
手は掛かるけど、カップ麺 とは違った味わいがありますよ ( ̄▽ ̄)
タグ :インスタント天ぷらそば
2020/02/08
今日のおやつ は、長男が買ってきてくれたこちら↓のお菓子。


コオロギのゴーフレット ( ̄□ ̄;)
なんでも 「ゴーフレット1枚に約10匹のコオロギが入っている」 らしい・・・

本当にコオロギが入っているのか・・・
恐る恐る食べてみた・・・
薄焼きせんべいみたいなやつ (磯部せんべいらしい) にも 挟まれているクリーム にも コオロギ
らしい黒い粒粒 は見当たらない。
(見えたらそれはそれで嫌ですが
)
虫っぽさも全然感じられないので、パッケージを見なければ普通のゴーフレットだと思って
食べられるね。
まぁ パッケージを見ても、イナゴ が食べられる人なら何の抵抗も無く食べられるはず。
珍しい物、変な物が好きな (・_・)σアナタ、 どこかで見かけたらぜひ買って食べてみて
ください!! ( ̄▽ ̄)
コオロギのゴーフレット ( ̄□ ̄;)
なんでも 「ゴーフレット1枚に約10匹のコオロギが入っている」 らしい・・・
本当にコオロギが入っているのか・・・
恐る恐る食べてみた・・・
薄焼きせんべいみたいなやつ (磯部せんべいらしい) にも 挟まれているクリーム にも コオロギ
らしい黒い粒粒 は見当たらない。
(見えたらそれはそれで嫌ですが

虫っぽさも全然感じられないので、パッケージを見なければ普通のゴーフレットだと思って
食べられるね。
まぁ パッケージを見ても、イナゴ が食べられる人なら何の抵抗も無く食べられるはず。
珍しい物、変な物が好きな (・_・)σアナタ、 どこかで見かけたらぜひ買って食べてみて
ください!! ( ̄▽ ̄)
タグ :コオロギのゴーフレット
2020/02/07
2020/02/06
保険屋のお姉さんから タニタ食堂監修の穴あきレンゲ をいただきました。

(・"・;) ウッ 穴が開いているせいで、このレンゲでは美味しいラーメンのスープなどが飲めない!
これは問題だ!! (笑
↑ 塩分の摂り過ぎを防止するためにそれが狙いです!!
まぁ 具は掬うことができるので、全部食べられますが・・・
(・"・;) ウッ 穴が開いているせいで、このレンゲでは美味しいラーメンのスープなどが飲めない!
これは問題だ!! (笑
↑ 塩分の摂り過ぎを防止するためにそれが狙いです!!
まぁ 具は掬うことができるので、全部食べられますが・・・
タグ :穴あきレンゲ
2020/02/05
今日の晩ご飯 は カレ~ライス 。

嫁が「今日は会社の新年会だから遅くなる」と言うので、レトルトのカレーを買ってきました。
で、今日買ったレトルトカレーはこちら↓

本当は辛口と甘口のミックスにしたかったけど、辛口がなかったので渋々大辛です。
この二つのカレーをお鍋で混ぜ混ぜしながら温めました。
「大辛でも甘口のカレーと混ぜれば少しは辛くなくなるかな?」と思って食べてみたけど、
やっぱり辛かった・・・
辛い物が好きな人には良いかもしれないけど、σ(-_-)ワタシには向いていない・・・
味自体は二つのカレーを混ぜたことでコクが出て美味しくなったと思うけどね。
何事もほどほどにしておくのが良さそうです。。。
嫁が「今日は会社の新年会だから遅くなる」と言うので、レトルトのカレーを買ってきました。
で、今日買ったレトルトカレーはこちら↓
本当は辛口と甘口のミックスにしたかったけど、辛口がなかったので渋々大辛です。
この二つのカレーをお鍋で混ぜ混ぜしながら温めました。
「大辛でも甘口のカレーと混ぜれば少しは辛くなくなるかな?」と思って食べてみたけど、
やっぱり辛かった・・・
辛い物が好きな人には良いかもしれないけど、σ(-_-)ワタシには向いていない・・・
味自体は二つのカレーを混ぜたことでコクが出て美味しくなったと思うけどね。
何事もほどほどにしておくのが良さそうです。。。
タグ :レトルトカレー
2020/02/04
今日は 立春。
暦の上では今日から春!!
ということで、庭のバラの芽も


チューリップの芽も

大きくなってきました!!
って、まだ2月が始まったばかりだよ・・・
まだまだ寒い日が続くよ・・・
なのにどうなっているんだよ、植物たちは!!
というよりも、この状態はまずい
毎年3月の第一日曜日にバラの植え替えをやることにしているのだけど、
これでは植え替え作業の時に伸びた芽を痛めてしまうよ・・・
どうしよう・・・ (ー'`ー;)ムムッ
暦の上では今日から春!!
ということで、庭のバラの芽も
チューリップの芽も
大きくなってきました!!
って、まだ2月が始まったばかりだよ・・・
まだまだ寒い日が続くよ・・・
なのにどうなっているんだよ、植物たちは!!
というよりも、この状態はまずい
毎年3月の第一日曜日にバラの植え替えをやることにしているのだけど、
これでは植え替え作業の時に伸びた芽を痛めてしまうよ・・・
どうしよう・・・ (ー'`ー;)ムムッ
タグ :立春
2020/02/03
今日は 節分 。
ということで、今日の晩ご飯 は 鬼が嫌がるという イワシ の丸焼き

頭からボリボリと食べました!!
太巻き寿司

昨晩の残りです。
そして食後のデザート は 落花生

節分の夜を堪能出来るお食事でした!! ( ̄▽ ̄)
ということで、今日の晩ご飯 は 鬼が嫌がるという イワシ の丸焼き
頭からボリボリと食べました!!
太巻き寿司
昨晩の残りです。
そして食後のデザート は 落花生
節分の夜を堪能出来るお食事でした!! ( ̄▽ ̄)
タグ :節分
2020/02/02
2020/02/01