今日のお昼ご飯 は、諸般の事情により ほっともっとさんのお弁当。


 いつもの プラスベジおろしチキン竜田弁当 に 「もうちょっと食べたいな」と思ったので

デミグラスハンバーグのおかずのみ を付けました。


 デミグラスハンバーグ は どちらかと言うと ハンバーグ よりも ハンバーグの下に敷かれている

パスタ がお目当て。


 デミグラスソースを絡めて食べると美味しいからね。


 そして野菜もそれなりに摂ったから、栄養バランスも良いはず!



 ε=( ̄。 ̄;)フゥ 久しぶりにお腹一杯になった~~~



 ご馳走さまでした m(_ _"m)ペコリ






 今日飲んだワイン は ヴィーニャ・グァルダ ティント ウティエル・ケレーナ D.O.

というとても長い名前のスペイン産の赤ワイン。










 飲んだ感じは 辛口だけどフルーティ。


 渋みは感じられませんでした。


 まぁ 良くも悪くも500円ワイン といった感じのワインでした。



 それでは icon23






 今日のお昼ご飯 は こちら↓



 (写真は使い回し (笑 )


 「どうにかして美味しく食べる方法はないか?」 と思い、今日はスープに つゆの素 を

ちょろっと入れてみました。


 これで ちょっとは良くなった = 美味しくなった と思ったけど、不味いと思う根本的な問題は

スープの煮干しの臭いが 強すぎる 臭過ぎる ことだと思うの。


 こればかりはどうにもならない・・・






 今日は一日中打ち合わせばかり。


 ゆっくりとお昼ご飯を食べている時間が無さそうだったので、

打ち合わせをしながらでも食べられるように パン各種 を買ってきました。




 打ち合わせだけでも結構疲れた・・・


 後一日頑張れば 4連休 だ!!






 今日のお昼ご飯は 東急ライフさんで買った ソースカツ丼



 昔はソースカツ丼が嫌いだったのに、今では平気な顔をして食べているσ(-_-)ワタシがいる・・・



 ご馳走さまでした m(_ _"m)ペコリ






 今日のお昼ご飯は

 散々悩んで、お店の中をグルグルと何回も回って、やっと決めたこちら↓




 ご馳走さまでした (TωT)







 今日飲んだワインは セダオーガニック という スペイン産の赤のオーガニックワイン









 ツルヤさんで440円位でした。


 このワイン、辛口だけど深みのある味わい、適度な渋味、そして少ない酸味。


 500円ワインにしては美味しいです!!


 来週買い物に行ったときに数本まとめ買いしてこようと思います!!






 今日のおやつはこちら↓の BLACK NIKKA ウイスキーキャラメル





 口に入れると広がるウイスキーの味。


 このウイスキーの味とキャラメルの甘さが妙にマッチしていて美味しい!!


 このキャラメル、σ(-_-)ワタシは好きだ!!



 だけど、

 1%未満ですが本物のウィスキーが入っているので、食べる時と場所は考えた方がよさそうです。



 ウイスキー好きな方は一度食べてみてください m(__)m






 今日のおやつは こちら↓のアイスクリーム。





 1個380円(税込み) と 我が家では1年に1度しか買えないお値段のアイスクリーム。

 最近のバテ気味を解消するために、清水の舞台から飛び降りながら買ってみました。


 さすがは ハーゲンダッツ よりお高い抹茶のアイスクリーム。

 口に入れた時から後口まで 抹茶、抹茶、抹茶 と口の中が抹茶でいっぱいです。


 これは 抹茶好きな方 にはたまらないアイスクリーム だと思います。

 抹茶好きな方是非どうぞ!!






 今日のお昼ご飯 はこちら↓の インスタントラーメン



 大量のもやしを載せてみました。



 パッケージには 「コク旨スープ」 って書いてあるけれど、 何か 塩ラーメンのスープ みたいで

コクなんてどこにも無いぞ!! (;`O´)oコラ~!



 もう2度と買うことはないと思います・・・






プロフィール
まるなす2
まるなす2
今日は何をしようかな? その1 は こちら

今日は何をしようかな? その3 は こちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーにメッセージを送る
< 2020年09>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8