2019/10/28
歯医者さんで 売りつけられた オプション で買った 歯間ブラシ を入れてくれたこの紙袋。

歯のイラストが可愛くて、不覚にも思わず笑ってしまった・・・ (-"-;A アセ
こ、こんな事で笑わされるなんて・・・
ち、ちきしょ~~~ (笑
歯のイラストが可愛くて、不覚にも思わず笑ってしまった・・・ (-"-;A アセ
こ、こんな事で笑わされるなんて・・・
ち、ちきしょ~~~ (笑
タグ :歯医者さん
2019/10/20
最近 ハイボール が美味しくてよく飲んでいるけど、いつも思う事は
「いちいち缶入りのハイボールを買って来るのは不経済じゃね?」
と言うことで、自分でハイボールを作ってみることにした。
買ってきた材料はこちら↓


180ml入りの ブラックニッカ と レモン風味の炭酸水。
〆て380円(くらい)
で、実験開始。
まず、出来上がりのアルコール分をどの位の濃さにすれば良いのか分からなかったので、
参考に いつも飲んでいる トリスハイボール濃いめ の アルコール分9% を採用。
買ってきた ブラックニッカのアルコール分は37% なので、4倍に薄めればいいね。
計量カップ に ブラックニッカ を 90ml (買ってきた量の半分) 入れて

ここに レモン風味の炭酸水 を 270ml (合計で360mlになるように) 入れて 出来上がり~

とっても簡単。
今日の晩ご飯のカレライス を食べながら飲んでみました。

おっ これは!?
美味しい!!
トリスハイボール濃いめ と変わらないくらい美味しい。
家飲み ならこれで十分。
後は コストパフォーマンス をどうやって上げるかだな。
今日買って来た材料だと 720ml で 380円(くらい)
缶入りのハイボールだと 500ml で 239円。
単純計算で 手作りハイボール:缶入りハイボール = 1.1 : 1
缶入りのハイボールの方が1割ほど安い。
どうにかして缶入りハイボールより2~3割安くなる方法を見つけたいと思います ( ̄▽ ̄)
「いちいち缶入りのハイボールを買って来るのは不経済じゃね?」
と言うことで、自分でハイボールを作ってみることにした。
買ってきた材料はこちら↓
180ml入りの ブラックニッカ と レモン風味の炭酸水。
〆て380円(くらい)
で、実験開始。
まず、出来上がりのアルコール分をどの位の濃さにすれば良いのか分からなかったので、
参考に いつも飲んでいる トリスハイボール濃いめ の アルコール分9% を採用。
買ってきた ブラックニッカのアルコール分は37% なので、4倍に薄めればいいね。
計量カップ に ブラックニッカ を 90ml (買ってきた量の半分) 入れて
ここに レモン風味の炭酸水 を 270ml (合計で360mlになるように) 入れて 出来上がり~
とっても簡単。
今日の晩ご飯のカレライス を食べながら飲んでみました。
おっ これは!?
美味しい!!
トリスハイボール濃いめ と変わらないくらい美味しい。
家飲み ならこれで十分。
後は コストパフォーマンス をどうやって上げるかだな。
今日買って来た材料だと 720ml で 380円(くらい)
缶入りのハイボールだと 500ml で 239円。
単純計算で 手作りハイボール:缶入りハイボール = 1.1 : 1
缶入りのハイボールの方が1割ほど安い。
どうにかして缶入りハイボールより2~3割安くなる方法を見つけたいと思います ( ̄▽ ̄)
タグ :手作りハイボール
2019/10/13
「何事も無く通過してくれ」 と 祈っていた 台風19号 ですが、
朝起きてニュースを見た時に、その被害の大きさに愕然としました。
実家の近くでは橋が2本破壊されたし、長野市内では千曲川の氾濫と堤防の決壊で
多くの住宅が浸水して、救助を待っている方が沢山いるしで・・・
とうとう長野県内でも自然災害による被害が出てしまいましたね。
と言うことで、被災された方を救出するために全国から駆けつけてくれた皆様をご紹介します。
陸上自衛隊の皆様
CH-47


UH-1

UH-60

航空自衛隊の皆様
UH-60

U-125

海上保安庁様
S-76


皆様にはただ、ただ、感謝です。
ありがとうございます m(_ _"m)ペコリ
朝起きてニュースを見た時に、その被害の大きさに愕然としました。
実家の近くでは橋が2本破壊されたし、長野市内では千曲川の氾濫と堤防の決壊で
多くの住宅が浸水して、救助を待っている方が沢山いるしで・・・

とうとう長野県内でも自然災害による被害が出てしまいましたね。
と言うことで、被災された方を救出するために全国から駆けつけてくれた皆様をご紹介します。
陸上自衛隊の皆様
CH-47
UH-1
UH-60
航空自衛隊の皆様
UH-60
U-125

海上保安庁様
S-76
皆様にはただ、ただ、感謝です。
ありがとうございます m(_ _"m)ペコリ
タグ :台風19号の被害
2019/10/12
台風19号 が接近し、大雨特別警報が出される中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今度の台風は通り過ぎるまでなんか不安ですよね。
どうか大きな被害が出ませんように ( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ
さて、台風の様子を見るために地上波のテレビやインターネットTV見ている時に、
ふと 「こんな時に飛んでいる飛行機はいないよな」 と思っていつものサイトを見てみると、

やっぱり関東甲信越地区を飛んている飛行機は0(ゼロ)。
そりゃそうだよね。
鉄道が止まっているのに飛行機が飛んでいるのは変だよね。
だけどよく見ると 紀伊半島の東側 に気になる飛行機が・・・
何じゃこりゃ?
クリックしてみると

キャセイパシフィック航空549便 羽田発香港行き。
16時に羽田を出発している ( ̄□ ̄;)ギョッ
この時の羽田空港の風速は 33ノット (約60km/h)

こんな時によくもまぁ (-"-;A アセ
パイロットさんは相当な勇者だな
で、会社は鬼だな、鬼。
そして乗客の荷物や機内食を積み込んだり、燃料を給油したり、トーイングカーを運転したりの
地上スタッフの皆様は「マジかよ
」って感じだったろうな。
どうでもいい話はこのくらいにしておいて、
とにかく台風が通り過ぎるまで 皆様ご安全に!
少しでも不安を感じたら、すぐに避難してください!!
今度の台風は通り過ぎるまでなんか不安ですよね。
どうか大きな被害が出ませんように ( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ
さて、台風の様子を見るために地上波のテレビやインターネットTV見ている時に、
ふと 「こんな時に飛んでいる飛行機はいないよな」 と思っていつものサイトを見てみると、

やっぱり関東甲信越地区を飛んている飛行機は0(ゼロ)。
そりゃそうだよね。
鉄道が止まっているのに飛行機が飛んでいるのは変だよね。
だけどよく見ると 紀伊半島の東側 に気になる飛行機が・・・
何じゃこりゃ?
クリックしてみると

キャセイパシフィック航空549便 羽田発香港行き。
16時に羽田を出発している ( ̄□ ̄;)ギョッ
この時の羽田空港の風速は 33ノット (約60km/h)

こんな時によくもまぁ (-"-;A アセ
パイロットさんは相当な勇者だな
で、会社は鬼だな、鬼。
そして乗客の荷物や機内食を積み込んだり、燃料を給油したり、トーイングカーを運転したりの
地上スタッフの皆様は「マジかよ

どうでもいい話はこのくらいにしておいて、
とにかく台風が通り過ぎるまで 皆様ご安全に!
少しでも不安を感じたら、すぐに避難してください!!
タグ :台風19号
2019/09/22
御嶽海関 優勝おめでとう!!


いや~ 良かった、良かった。
優勝決定戦は良い相撲でしたね。 久しぶりに相撲に萌えました。
今場所の御嶽海関は体が良く動いていたように思います。
この調子で来場所以降も頑張ってください!!
目指せ 大関! そして横綱!! (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
いや~ 良かった、良かった。
優勝決定戦は良い相撲でしたね。 久しぶりに相撲に萌えました。
今場所の御嶽海関は体が良く動いていたように思います。
この調子で来場所以降も頑張ってください!!
目指せ 大関! そして横綱!! (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
タグ :御嶽海
2019/09/07
長男が こんな本↓ を買ってきた。

なんか 面白そうな本&検定 だな。
σ(-_-)ワタシも同じ本を買って勉強してみようかな。
σ(-_-)ワタシの持っている宇宙関連の知識は、長男には負けないはずだ ( ̄▽ ̄)
なんか 面白そうな本&検定 だな。
σ(-_-)ワタシも同じ本を買って勉強してみようかな。
σ(-_-)ワタシの持っている宇宙関連の知識は、長男には負けないはずだ ( ̄▽ ̄)
タグ :星空宇宙天文検定
2019/09/01
2019/08/31
今日は 中国の大連に何かの研修で行っている娘 が帰国する日。
親としてはとりあえず心配なので、乗っている(はず)の飛行機を追いかけてみた。
↑ 半分趣味もはいっているでしょ (;¬д¬) アヤシイ
飛行機はほぼ定刻で大連周水子国際空港を出発。

その後 朝鮮半島を横断 して東海 日本海を東進。

そして 富山湾側から富山空港に進入して、そのまま着陸するかと思いきや

まさかの 富山湾一周 (-"-;A アセ

富山湾を一周してパイロットさんの気も済んだのか、富山空港に一直線。

無事着陸して駐機場へ。


娘も元気な様子で一安心 ε-(´∀`*)ホッ
後は お土産が楽しみです!! ( ̄▽ ̄)
親としてはとりあえず心配なので、乗っている(はず)の飛行機を追いかけてみた。
↑ 半分趣味もはいっているでしょ (;¬д¬) アヤシイ
飛行機はほぼ定刻で大連周水子国際空港を出発。
その後 朝鮮半島を横断 して
そして 富山湾側から富山空港に進入して、そのまま着陸するかと思いきや
まさかの 富山湾一周 (-"-;A アセ
富山湾を一周してパイロットさんの気も済んだのか、富山空港に一直線。
無事着陸して駐機場へ。
娘も元気な様子で一安心 ε-(´∀`*)ホッ
後は お土産が楽しみです!! ( ̄▽ ̄)
タグ :娘の海外研修
2019/08/28
2019/08/24
娘 が 大学 だか 県 だか どこかの企業 だかの何かの海外研修に参加するとのことで、
本日、中国の大連に旅立っていきました。

何故か 富山空港 から・・・ (-"-;A アセ
まぁ 就職する前に色々と見聞を広めることは良い事だ。
しっかりと勉強して、何かを得て帰ってきて欲しい。
そんな事よりもやっぱりあれかな?
中国人パイロットの機内アナウンスって、
「ご搭乗の皆様、本日は中国〇〇航空をご利用くださいまして謝謝。
私は当機の機長の〇〇あるよ。
当機は只今高度32000フィートを飛行中ある。
飛行ルートの天候は良好あるから揺れることもないあるよ。
大連到着は13時30分頃の予定ある。
それまでゆっくりとくつろぐがよろし。」
って感じなのかな? ( ̄▽ ̄)
本日、中国の大連に旅立っていきました。
何故か 富山空港 から・・・ (-"-;A アセ
まぁ 就職する前に色々と見聞を広めることは良い事だ。
しっかりと勉強して、何かを得て帰ってきて欲しい。
そんな事よりもやっぱりあれかな?
中国人パイロットの機内アナウンスって、
「ご搭乗の皆様、本日は中国〇〇航空をご利用くださいまして謝謝。
私は当機の機長の〇〇あるよ。
当機は只今高度32000フィートを飛行中ある。
飛行ルートの天候は良好あるから揺れることもないあるよ。
大連到着は13時30分頃の予定ある。
それまでゆっくりとくつろぐがよろし。」
って感じなのかな? ( ̄▽ ̄)
タグ :海外研修