2018/11/15
今日は ボジョレー・ヌーヴォーの解禁日 と言うことで、
東急ライフ内の 酒のかくおか さんで数種類のボジョレー・ヌーヴォーを試飲させてもらって
この ラブレ・ロワ ボジョレ・ヌーヴォー リッチ・プレス 2018 を買いました。



裏ラベルには色々と良い事が書いてあるけれど、まぁ ボジョレー・ヌーヴォー だ。
味の方は置いておいて、今年の初物を飲んで寿命が75日延びたことに感謝したいと思います。
東急ライフ内の 酒のかくおか さんで数種類のボジョレー・ヌーヴォーを試飲させてもらって
この ラブレ・ロワ ボジョレ・ヌーヴォー リッチ・プレス 2018 を買いました。
裏ラベルには色々と良い事が書いてあるけれど、まぁ ボジョレー・ヌーヴォー だ。
味の方は置いておいて、今年の初物を飲んで寿命が75日延びたことに感謝したいと思います。
タグ :ボジョレー・ヌーヴォー
2018/07/18
2018/07/07
ドイツ産の白ワイン リーフフラウミルヒ 。



晩ご飯のカレーライスを食べながら飲みました。

さて、今日のテーマは 「カレーライスに合うのは 辛口のワインか 甘口のワインか」
先日は 辛口のワイン で試してみた ので、今日は 甘口のワイン にしてみました。
結果的にはどうだろう?
σ(-_-)ワタシ的には カレーライスには辛口のワイン が合うように思うけど、
これは気温が関係しているかも。
つまり 夏の気温が高い時期には辛口のワイン が合うけど、冬には甘口のワインの方が
合うかもしれないと言うことね。
と言うことで、寒くなったらもう一度甘口のワインで試してみたいと思います
晩ご飯のカレーライスを食べながら飲みました。
さて、今日のテーマは 「カレーライスに合うのは 辛口のワインか 甘口のワインか」
先日は 辛口のワイン で試してみた ので、今日は 甘口のワイン にしてみました。
結果的にはどうだろう?
σ(-_-)ワタシ的には カレーライスには辛口のワイン が合うように思うけど、
これは気温が関係しているかも。
つまり 夏の気温が高い時期には辛口のワイン が合うけど、冬には甘口のワインの方が
合うかもしれないと言うことね。
と言うことで、寒くなったらもう一度甘口のワインで試してみたいと思います

2018/06/08
シャトー ラシーム 2008 という フランス産の赤ワイン。
酒のかくおか さんで 税込み990円。


かに玉炒飯 と一緒に飲みました。

約10年前のフランス産赤ワインが990円 と言うことで、ちょっと警戒していましたが
予想通りでした。
何か かび臭くて美味しくない・・・
「時間が経った赤ワインってこんな物なのか?」 と思っちゃいました。
これなら普段飲んでいる 500円のコンビニワイン の方が美味しいと思うので、
このワインは2度と買いません!!
酒のかくおか さんで 税込み990円。
かに玉炒飯 と一緒に飲みました。
約10年前のフランス産赤ワインが990円 と言うことで、ちょっと警戒していましたが
予想通りでした。
何か かび臭くて美味しくない・・・
「時間が経った赤ワインってこんな物なのか?」 と思っちゃいました。
これなら普段飲んでいる 500円のコンビニワイン の方が美味しいと思うので、
このワインは2度と買いません!!
タグ :フランス産の赤ワイン
2018/05/21
ヌエヴァルナ ホワイト と言う チリ産の白ワイン 。



ツルヤ さんで 税込み304円!!
ついに 300円ワイン になったか・・・

もうこの値段のワインになると "のみ口がどうのこうの" とか "味わいがどうのこうの" なんて
関係なくなるよね。
ただ 一緒に食べたお料理に合うか/合わないか の1点だけだよね。
と言うことで、今日はこの 白ワイン を カレーライス を食べながら飲んでみました。

で、結論から先に言うと、「なかなか良いんじゃね?」 です。
このワインの さっぱりとしたフルーティーさ と 辛口さ が、カレーライスの辛さを消してくれる
感じがして、σ(-_-)ワタシ的にGood!!
少し強めに冷やしてやると 更にGOOD!! な様に思います。
これからしばらくの間 (涼しくなる秋口までかな) は、良く冷えたこの白ワインが
カレーライスのお供 になりそうです。
ツルヤ さんで 税込み304円!!

ついに 300円ワイン になったか・・・


もうこの値段のワインになると "のみ口がどうのこうの" とか "味わいがどうのこうの" なんて
関係なくなるよね。
ただ 一緒に食べたお料理に合うか/合わないか の1点だけだよね。
と言うことで、今日はこの 白ワイン を カレーライス を食べながら飲んでみました。
で、結論から先に言うと、「なかなか良いんじゃね?」 です。
このワインの さっぱりとしたフルーティーさ と 辛口さ が、カレーライスの辛さを消してくれる
感じがして、σ(-_-)ワタシ的にGood!!
少し強めに冷やしてやると 更にGOOD!! な様に思います。
これからしばらくの間 (涼しくなる秋口までかな) は、良く冷えたこの白ワインが
カレーライスのお供 になりそうです。
タグ :チリ産の白ワイン
2018/03/02
2018/01/15
2017/11/13
岩の原ワイン の 善



所用で実家に帰ってきた嫁のお土産。
国産ぶどう100%使用の赤ワインです。
お味の方はというと、やや辛口でとてもあっさりさっぱりな味わい。
私的にはもうちょっと渋くてコクが有る方が好きだな。
このワインでも冷暗所で保管しておけば、熟成が進んでもっと美味しくなるんですかね?
有識者の方、情報プリーズ щ(゜ロ゜щ)
所用で実家に帰ってきた嫁のお土産。
国産ぶどう100%使用の赤ワインです。
お味の方はというと、やや辛口でとてもあっさりさっぱりな味わい。
私的にはもうちょっと渋くてコクが有る方が好きだな。
このワインでも冷暗所で保管しておけば、熟成が進んでもっと美味しくなるんですかね?
有識者の方、情報プリーズ щ(゜ロ゜щ)
タグ :岩の原ワイン
2017/10/04
2017/07/07