2017/04/09
今年の気候は何か変な感じだけど、もういいだろうと思ったので 車のタイヤ を交換しました。

ぐはっ 雨上がりだったので泥だらけになっちゃったよ (-"-;A ...アセ
このタイヤは新車で買った時から買い替えていないから、今年で8年目か・・・
そろそろ寿命化や?
そもそも 夏タイヤの寿命 ってどの位なんですかね?
ぐはっ 雨上がりだったので泥だらけになっちゃったよ (-"-;A ...アセ
このタイヤは新車で買った時から買い替えていないから、今年で8年目か・・・
そろそろ寿命化や?
そもそも 夏タイヤの寿命 ってどの位なんですかね?
タグ :タイヤ交換
2017/04/08
長男の就職祝い に 実印 と 銀行印 を作ってもらいました。

印材 は 見た目のかっこ良さ で 牛角 (not焼肉屋さん) にしました
社会人になれば 実印 は将来必ず必要になるし、銀行への届出印 もきちんとした物を持っていた方が良いと思うんだ。
(認印と銀行への届出印を一緒にすると、お金をおろす時にどれが届出印なのか分からなくなっちゃうんだよね:経験者は語る)
と言うことで、父親からのお祝いの気持ちだ。
受け取ってくれ!!
印材 は 見た目のかっこ良さ で 牛角 (not焼肉屋さん) にしました

社会人になれば 実印 は将来必ず必要になるし、銀行への届出印 もきちんとした物を持っていた方が良いと思うんだ。
(認印と銀行への届出印を一緒にすると、お金をおろす時にどれが届出印なのか分からなくなっちゃうんだよね:経験者は語る)
と言うことで、父親からのお祝いの気持ちだ。
受け取ってくれ!!
タグ :印鑑
2017/04/07
イオン上田店2階のフードコート内にある からあげ専門店チキチキ さんの 極旨だれから丼(醤油)

名前のとおり、お醤油ベースの甘辛いたれ がかかった 鶏の唐揚げ が美味しいです
数は数えなかったけど、それなりの量の唐揚げ と お味噌 が付いて税込み580円 (2017/4/7現在) なので、 コストパフォーマンス も 満足度 もなかなか良いですよ
今日食べた お醤油ペースのたれ の他に お味噌ベースのたれ もあるそうなので、今度行った時にはお味噌ベースの方を食べてみたいと思います。
鶏の唐揚げが好きな方はぜひどうぞ!!
名前のとおり、お醤油ベースの甘辛いたれ がかかった 鶏の唐揚げ が美味しいです

数は数えなかったけど、それなりの量の唐揚げ と お味噌 が付いて税込み580円 (2017/4/7現在) なので、 コストパフォーマンス も 満足度 もなかなか良いですよ

今日食べた お醤油ペースのたれ の他に お味噌ベースのたれ もあるそうなので、今度行った時にはお味噌ベースの方を食べてみたいと思います。
鶏の唐揚げが好きな方はぜひどうぞ!!
タグ :からあげ専門店チキチキからあげ丼
2017/04/06
2017/04/05
長男宛に 国民年金保険料納付書 が届きました。
しかもこんなにたくさん

長男は就職して厚生年金に加入したはずだから、この納付書は不要なんだけど・・・
そしてこの納付書は 全国の22歳の人 に送られているはず。
そのうちの大多数の人は厚生年金に加入するはずだから、結構な量の納付書が無駄になっているよね。
しかも納付書を印刷したり郵送したりするお金は国民年金の保険料から出ているんだよね?
こんな 紙資源の無駄 と お金の無駄 は1月とか2月に「就職しますか?」って 往復はがき で問い合わせを出せば防ぐことができるんじゃないかな。
今の国民年金の状況を考えると、無駄 は極力減らさなければならないよね。
しかもこんなにたくさん

長男は就職して厚生年金に加入したはずだから、この納付書は不要なんだけど・・・
そしてこの納付書は 全国の22歳の人 に送られているはず。
そのうちの大多数の人は厚生年金に加入するはずだから、結構な量の納付書が無駄になっているよね。
しかも納付書を印刷したり郵送したりするお金は国民年金の保険料から出ているんだよね?
こんな 紙資源の無駄 と お金の無駄 は1月とか2月に「就職しますか?」って 往復はがき で問い合わせを出せば防ぐことができるんじゃないかな。
今の国民年金の状況を考えると、無駄 は極力減らさなければならないよね。
タグ :国民年金
2017/04/04
2017/04/03
2017/04/02
青色の芝桜の花 がもうすぐ咲きそうです。

芝桜 ってこんなに気温が低いうちから花が咲いたっけ?
まぁいいや。
この生命力の強さを見習って、子供たちが大学を卒業するまで頑張りたいと思います
芝桜 ってこんなに気温が低いうちから花が咲いたっけ?
まぁいいや。
この生命力の強さを見習って、子供たちが大学を卒業するまで頑張りたいと思います

タグ :芝桜
2017/04/01
新年度明けましておめでとうございます m(_ _"m)ペコリ
本年度もよろしくお願いいたします (笑
さて、
ついに A列車で行こう9 (以下A9) を買っちゃった ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

Version4.0 の マスターズ コンプリートパック【推奨版】 を買ったので 公式ガイドブック が付いていました。

そしてゲーム画面はこんな感じ。


A9 って かなり高価なゲームソフト (Amazonさんで11,808円
)なので、なかなか踏ん切りが付かなかったんだけど、長男の就職 と 娘の大学合格 にかこつけて買っちゃった 
A列車シリーズは今までに何種類遊んできたけれど、どれも中途半端な形で途中で投げ出してしまうことが多かったんだ
(ってか、A列車シリーズって基本的に終わりが無いゲームだから、やり続けるにはそれなりの精神力が必要だよね ← 言い訳です)
だからこの A9 は 時間を掛けてゆっくりと無理をせずに "マップ内が建物で埋め尽くされるようにがんばる!!" (つもりです
)
本年度もよろしくお願いいたします (笑
さて、
ついに A列車で行こう9 (以下A9) を買っちゃった ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
Version4.0 の マスターズ コンプリートパック【推奨版】 を買ったので 公式ガイドブック が付いていました。
そしてゲーム画面はこんな感じ。


A9 って かなり高価なゲームソフト (Amazonさんで11,808円


A列車シリーズは今までに何種類遊んできたけれど、どれも中途半端な形で途中で投げ出してしまうことが多かったんだ

(ってか、A列車シリーズって基本的に終わりが無いゲームだから、やり続けるにはそれなりの精神力が必要だよね ← 言い訳です)
だからこの A9 は 時間を掛けてゆっくりと無理をせずに "マップ内が建物で埋め尽くされるようにがんばる!!" (つもりです

タグ :A列車で行こう9