2017/07/11
実がぞくぞくと大きくなってきました。

一番大きい実は直径で言うと2cmほどの大きさになっています。
甘い実を作るために水分は控えめにしたいのですが、最近は雨が多くて勝手に水分が補給されてしまうので困っています (;´д`)トホホ
一番大きい実は直径で言うと2cmほどの大きさになっています。
甘い実を作るために水分は控えめにしたいのですが、最近は雨が多くて勝手に水分が補給されてしまうので困っています (;´д`)トホホ
タグ :ミニトマト
2017/07/10
バロン・ド・デュックヴィル ルージュ と言う フランス産の赤ワイン。


ツルヤ さんで 税込み431円 でした。
このワインは結構 酸味 が強いです。
まぁ フランス産の赤ワインらしいと言えるかもしれませんが・・・
でもσ(-_-)ワタシは 酸味の強いワインは苦手 なので、残念ながら 買わないワインリスト入り です
(;´д`)
ツルヤ さんで 税込み431円 でした。
このワインは結構 酸味 が強いです。
まぁ フランス産の赤ワインらしいと言えるかもしれませんが・・・
でもσ(-_-)ワタシは 酸味の強いワインは苦手 なので、残念ながら 買わないワインリスト入り です
(;´д`)
タグ :フランス産の赤ワイン
2017/07/09
蒸し暑さに耐えかねて 扇風機 を出しました。

エアコンが壊れて何年経っただろう ...( = =) トオイメ
嫁は 「エアコンを買えや (`□´)コラッ!」 と騒ぐけど、
そんなお金があったら 子供たちの学費に回したい ので、
もう数年は扇風機で夏を乗り切ります!! (* ̄0 ̄)/ オゥッ
エアコンが壊れて何年経っただろう ...( = =) トオイメ
嫁は 「エアコンを買えや (`□´)コラッ!」 と騒ぐけど、
そんなお金があったら 子供たちの学費に回したい ので、
もう数年は扇風機で夏を乗り切ります!! (* ̄0 ̄)/ オゥッ
タグ :扇風機
2017/07/08
2017/07/07
2017/07/06
σ(-_-)ワタシのブログにはよく ガシャポンをネタにした記事 が投稿されるけどさ、
ガシャポンって 昔は1個100円 だったのに、最近では200円とか300円の物が多いよね。
そんなガシャポンの中に 驚きの500円ガシャポン があったので、話の種に回してみた ← バカだね
今日回してみたのは MOBILE SUIT ENSEMBLE PART2 という 00ガンダム とか ジム とかが
入っているシリーズ。
100円玉5枚を入れて「00出ろ!!」と祈りながらハンドルを回すと、
出てきたのは オーライザー ( ̄。 ̄;) チッ

何だか納得できなくて、もう1度100円玉5枚を入れてハンドルを回すと ← 本当にバカだね
出てきたのは、またもや オーライザー orz

( ̄□ ̄;)!! ガ~ン まさかダブるとは・・・
3回回して1回目と3回目がダブるのはまだ諦めがつくけど、2回続けて同じ物が出てくるのは泣きたくなる。
ましてや 1個500円 なのでショックは大きい。 ってか大きすぎる・・・
皆様、こんなバカなσ(-_-)ワタシを笑ってください・・・ (TωT)
ガシャポンって 昔は1個100円 だったのに、最近では200円とか300円の物が多いよね。
そんなガシャポンの中に 驚きの500円ガシャポン があったので、話の種に回してみた ← バカだね
今日回してみたのは MOBILE SUIT ENSEMBLE PART2 という 00ガンダム とか ジム とかが
入っているシリーズ。
100円玉5枚を入れて「00出ろ!!」と祈りながらハンドルを回すと、
出てきたのは オーライザー ( ̄。 ̄;) チッ

何だか納得できなくて、もう1度100円玉5枚を入れてハンドルを回すと ← 本当にバカだね
出てきたのは、またもや オーライザー orz
( ̄□ ̄;)!! ガ~ン まさかダブるとは・・・
3回回して1回目と3回目がダブるのはまだ諦めがつくけど、2回続けて同じ物が出てくるのは泣きたくなる。
ましてや 1個500円 なのでショックは大きい。 ってか大きすぎる・・・
皆様、こんなバカなσ(-_-)ワタシを笑ってください・・・ (TωT)
2017/07/05
2017/07/04
会社の同僚から アッシマーのフィギュア をもらいました。




この アッシマー は ガシャポン ではなく 食玩 。
なので、小さなガムが1個付いていました
(写真は撮り忘れました・・・)
さて、ガシャポン と 食玩 の違いはと言うと
・食玩の方がサイズ大きい。
・大きいので彫りが細かい。
・だけど肩しか動かない。
・小さなガムが1個付いている ← くどい!!
かな。
値段(400円程度)の割には 肩しか動かない のはちょっと寂しい。
まあガシャポンみたいに何が出てくるか分からないと言うことはなくて、欲しい物が確実に手に入ると言うメリットはあるけどね。
このフィギュアが入っていた箱を見てみると、Zガンダム とか ストライクフリーダム があるようなので、お店に行ったら探してみようと思っています ( ̄▽ ̄)
この アッシマー は ガシャポン ではなく 食玩 。
なので、小さなガムが1個付いていました

さて、ガシャポン と 食玩 の違いはと言うと
・食玩の方がサイズ大きい。
・大きいので彫りが細かい。
・だけど肩しか動かない。
・小さなガムが1個付いている ← くどい!!
かな。
値段(400円程度)の割には 肩しか動かない のはちょっと寂しい。
まあガシャポンみたいに何が出てくるか分からないと言うことはなくて、欲しい物が確実に手に入ると言うメリットはあるけどね。
このフィギュアが入っていた箱を見てみると、Zガンダム とか ストライクフリーダム があるようなので、お店に行ったら探してみようと思っています ( ̄▽ ̄)
タグ :食玩
2017/07/03
主枝 の背丈は 85cm になりました。
実が成っている房 が重さで垂れ下がっても、どの方向からでも支える(吊れる)ように、円形の支柱を立てました。

実が成っている房 が重さで垂れ下がっても、どの方向からでも支える(吊れる)ように、円形の支柱を立てました。
2017/07/02