2018/03/24
お風呂のコーキングの部分に 大量のカビ が付いてしまって気持ちが悪いので、
そのカビを取るために こんな物↓ を買ってみた。

施工前の写真がこちら↓

こいつらは カビキラー を使っても取れなかったんだ。
お風呂掃除のついでにカビが付いている部分を軽く水洗いして、水分を良く拭き取ってから
薬剤を塗り塗り。

薬剤はジェル状なのでとっても塗りやすい
カビの量が多かったので、5時間位放置した後に、使い古した歯ブラシで擦りながら水洗い。
すると、なんということでしょう!
あんなにしつこかったカビがきれいに取れてる!! \(*T▽T*)/ワ~イ♪

これは嬉しい!!
1本1,000円(会社での斡旋価格) と高価な物ですが、カビ取りの効果も高い様。
(高価と効果を掛けみました。 わかるかな? わかんねぇだろうな・・・)
しかも作業は楽ちん。
さて、これを使って家中のカビ取りをしよう っと ( ̄▽ ̄)
そのカビを取るために こんな物↓ を買ってみた。
施工前の写真がこちら↓
こいつらは カビキラー を使っても取れなかったんだ。
お風呂掃除のついでにカビが付いている部分を軽く水洗いして、水分を良く拭き取ってから
薬剤を塗り塗り。
薬剤はジェル状なのでとっても塗りやすい

カビの量が多かったので、5時間位放置した後に、使い古した歯ブラシで擦りながら水洗い。
すると、なんということでしょう!
あんなにしつこかったカビがきれいに取れてる!! \(*T▽T*)/ワ~イ♪
これは嬉しい!!
1本1,000円(会社での斡旋価格) と高価な物ですが、カビ取りの効果も高い様。
(高価と効果を掛けみました。 わかるかな? わかんねぇだろうな・・・)
しかも作業は楽ちん。
さて、これを使って家中のカビ取りをしよう っと ( ̄▽ ̄)