今日の フレッシュランチ39 さんのお弁当は エビカツ


 それに ひじき とか 餃子 とか。


 最近「血圧が高い」と言われているので、ソース や お醤油 は使わないようにしています ( ̄ー ̄)







 ペヤング ソースやきそば 超超超大盛GIGAMAX がテーブルの上に置いてありました icon10


 嫁が買ってきたらしい・・・


 この 超超超大盛GIGAMAX の内容量は 439g。

 普通サイズが120g だから、約3.5食分の容量 face08

 そしてこれを作るのに必要なお湯の量は何と 1.3リットル!!




 「1日1食までにして下さい」 って注意書きがあるけれど、



これを1日に何食も食べる人はいないと思うわ (-"-;A アセ



 さて、いつ食べようかな。

 一人では食べきれないし、話の種になりそうなので、子供達が帰ってきた時にするか ( ̄ー ̄)






 オムライス



 同じような食材で作ったご飯を おとといの晩昨日のお昼 に食べたわ orz





タグ :オムライス

 まるなす特製チャーハン



 隠し味は つゆの素を使ったネギ醤油


 我ながら 美味しいチャーハン ができました。


 あ~ うまうま~~~


 また作ろう っと ( ̄▽ ̄)





タグ :チャーハン

 今日の晩ご飯は まるなす特製ナポリタン



 ペリート・カルベネ・ソーヴィニヨン と言う チリ産の赤ワイン を飲みながら食べました。







 ナポリタンスパゲティ はご飯の上に乗せて ナポリタン丼 で食す。


 Very うまうま です! icon22


 皆様もお試しあれ~~~ ← だれもやりません!!






 値下げ商品色々


 アップルパイ は デザート のつもり。


 嫁が子供たちを連れて 家を出て行ったので 実家に帰省したので、

何か手作りしようかと思ったけど、お墓参りに行ったり、あんな事やこんな事

あれやこれやをしていたら何か面倒くさくなっちゃって、

結局出来合いの物を買っちゃった (≧∇≦)






 上田市の 清野たいやき店 さんの たい焼き





 下の写真の上のたい焼きが あずきあん。 下 (背鰭にピンクのマーク入り) が カスタードクリーム。


 σ(-_-)ワタシ的に 上田の味 と言えば このたい焼き か 富士アイスさんの自慢焼き だな。



  この 清野さんのたい焼き は、伯母が遊び来る時にはいつもお土産に買ってきてくれたので、

幼いころから親しんでいました。


 そんな伯母も昨年亡くなり、今日新盆のお参りに行ってきたので、その帰りに昔の事を

色々と思い出しながら買ってきました。



 帰宅後に あずきあん の方を (´~`)モグモグ。


  皮 は昔はこんなにモチモチしていなかったような・・・ ちょっと記憶が曖昧 だけど、

あんこの味 は昔のまま。


 昔のままで美味しいし懐かしい face02


 相当年月が経っているのに、子供の頃に食べた味と変わっていない物があるのは嬉しいよね face02



 だけどあれだ。

 お店の場所がな~ ・・・

 上田駅から1.5kmほど離れた場所にあるから、気軽に寄ることができないんだよね。
 
 信州上田医療センター に行く用事があればよいのだけど。


 まぁ いいや。

 またチャンスがあったら寄ってみよう っと。






 カレーライスのみ face10



 それでは!! icon23






 ペリート・シャルドネ と言う チリ産の白ワイン。








 デリシアさんで624円(税込み)


 さっぱりとした辛口の白ワイン。
 

 低価格な割には美味しいワインだと思います。


 よ~~~く冷やして飲むと、今の時期にピッタリですよ ( ̄ー ̄)






 やっと と言うか 今頃になって と言うか、 娘の成人式の振袖 を見に行ってきた。

 ウチの娘は来年の1月に成人式だから、完全に出遅れているよな・・・


 行った先は権堂の たちばな長野本店 さん。


 お店の中にはカラフルな振袖がいっぱい。

 ちょうど新作が出たところとのこと。


 どんな振袖が良いのかσ(-_-)ワタシにはさっぱりわからないので、すべて娘にお任せ。

 σ(-_-)ワタシはただ 「高い物を選びませんように ( ̄人 ̄)」 と祈るばかり・・・


 で、2時間ほど掛かって こんな振袖 に決めました。
       

 黄緑色の振袖なんて他の人は選ばないと思うけど、娘が気に入ったらならそれでよい。
 (とは言うものの、結構可愛いんじゃないか ← 親バカモード)


 さてここからが問題。

 レンタルにするか購入するかを決めなければならないけど、

 成人式と大学の卒業式の最低2回着れば元が取れることと、各種のサービス

(特に10年間のお手入れサービスが大きい) が受けられることで購入することに決定!!


 そしてその気になるそのお値段は、総額で ウン十万円!! (≡д≡) ガーン

 予定額を3割以上オーバー *o_ _)oバタッ


 まぁ 仕方が無いな。 娘の為だ。

 差額はσ(-_-)ワタシの月々のお小遣いを減額して埋め合わせるよ (;´д`)トホホ






プロフィール
まるなす2
まるなす2
今日は何をしようかな? その1 は こちら

今日は何をしようかな? その3 は こちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーにメッセージを送る
< 2018年08>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8