話はちょっと長くなりますが・・・


 先日の朝、隣のじいちゃんが すごくダルそうな顔をしながら庭の植物に水遣りをしていたんだわ。


 それで心配になって体調などを聞いてみたら 「微熱があって体がダルいし食事もあまり・・・」

って言うんだよね face08


 で、「こりゃヤバイ。 熱中症か? 水遣りなんてやらなくていいよ~」 と思って、

すぐに箱入りのアイスクリームを2箱買ってお届けしたのよ。

 「これでも食べて体温を下げる事を考えてください」 っていう気持ちで。


 そうしたら今日、そのじいちゃんが

 「いや~ まるなすさん、助かったわ。 もらったアイスクリームを食べたら体調が戻った。

食事もできるようになった。 命の恩人だわ。 ワハハッ」

 「で、これお礼。 飲んでね。」 と缶ビールを1箱持ってきてくれました!!



 いやいやそんなつもりじゃなかったんだけどね。

 じいちゃん夫婦は高齢だし、お子さんに恵まれなくて2人暮らしだしなので、

心配になって余計なお節介を焼いただけなんだけどね。


 まぁいいや。 季節的にビールはいくらあってもいい。

 早速今晩 シャカシャカ していただきました ( ̄▽ ̄)



 わざわざお礼に来てくださってありがとうございます。

 でもね、今後は気を使わないで下さいね。

 困った時はお互い様。 「遠くの親戚より近くの他人」 って言いますから。






 クソ 激しく暑いし、雨は降らないしで、ある意味 干ばつ だよね。

 「誰か雨乞いをしてくれ~」 って感じ。


 こんな天候の下でも ハイビスカス達 はとても元気!












 花の色がちょっと暑苦しいかな (-"-;A アセ






 今日の フレッシュランチ39 さんのお弁当は 肉そば



 蕎麦つゆ は ピリ辛なつゆ でした。


 たまにはこんな感じの 変わったお弁当 も良いね ( ̄▽ ̄)







 サントリー ザ・プレミアム モルツ



 こんな おまけ が付いていたので買ってみました。



 この 手動ビールサーバー は、こんな感じ↓ に缶ビールにセットして



 グラスにある程度ビールを注いだ後に、レバーをカシャカシャしながらビールを注ぐと泡が出てくる仕組み。




 あ~ これは面白い。

 それにビールもいつもより美味しいように思える。


 次にビールを飲む時にも使えるように、大事にとっておこう っと ( ̄▽ ̄)






 今日のお昼ご飯は 上田市の福昇亭 さんの 焼きそば



 こぶたや さんが激混みだったので、こちらに避難しました。



 久しぶりの 福昇亭 さん。


 焼きそばの味は変わっていませんでしたが、お店自体が 新しくなっていてビックリ!! face08


 ラーメン屋さん(?) とは思えない小綺麗なお店の作りで、

「間違えて 高級なお寿司屋さん に入ってしまったかや?」と思って焦ったわ (-"-;A アセ






タグ :福昇亭

 何か新しい事をやりたくなったので、 こんな物↓ をインストールしてみた。













 暇な時にチマチマと勉強してみるつもり。


 知識が身に付いたら 情報処理技術者試験 を受験してみようかな と思っています ( ̄ー ̄)







 長男が買ってきた ロック酒の上善如水 純米







 「オンザロックがおすすめです」 とのことなので、オンザロック で飲んでみました。



 ほほ~ なかなか面白いお酒だね。


 物凄くフルーティーで、甘口で、飲み口も優しくて、日本酒 というよりは お米のジュース

という感じ。


 おすすめのとおり オンザロック がとっても美味しくて、ついつい飲み過ぎちゃう (≧∇≦)



 だけどこのお酒、アルコール度数が10度以上もあるくせに、アルコールが入っているという事が

何故か全然感じられないんだ。


 なので 飲み過ぎ注意 です d(^-^)




 暑い日にピッタリなお酒なので、見かけたらぜひ飲んでみてください!






 ( ̄□ ̄;)ギョッ 今頃 芝桜 が咲いている!!





 いったいどうした?

 連日の暑さでやられたのか??



 そして こちら↓ は 今年も勝手に生えてきた草花。 名前は忘れた。



 σ(-_-)ワタシ的にはこの草花は、 ピンクの花 より 紺色の花 の方が好きだな。





タグ :芝桜

 サンタ・ヘレナ アルパカ シャルドネ・セミヨン







 謎のお料理と一緒に飲みました。



 いつもなら 雑味 が多い様に感じる アルパカ(白) も、

暑い日にキンキンに冷やして飲むとそれなりに美味しい (笑






 ブログネタの為に 話の種に こんな↓ 蚊取り線香 を買ってみました。

 (買っただけでまだ使ってはいない)


 最近の蚊取り線香はお洒落だよね。

 色も香りもいろいろ。


 今日買った蚊取り線香は、

 青いのがラベンダーの香り、赤いのがバラの香り、そして緑色がカモミールの香り。




 袋の上から香りを確かめてみた感じでは、σ(-_-)ワタシ的には カモミールの香り が好き。


 あ~ 早く使ってみたい!!

 だけど暑さのせいか、最近 蚊の姿 を見ないんだよね。

 それで在庫の蚊取り線香がなかなか終わらないので、当分使えそうにないや (;´д`)トホホ





タグ :蚊取り線香

プロフィール
まるなす2
まるなす2
今日は何をしようかな? その1 は こちら

今日は何をしようかな? その3 は こちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーにメッセージを送る
< 2018年08>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8