2019/12/08
今日のおやつは先週の日曜日に東京で買った 東京ばな菜カステラ 。


資格試験の為に6ヶ月間頑張って勉強した自分へのご褒美です。
東京ばな奈らしく、バナナの形っぽいカステラを一口食べてみた。
おっ これは美味しい!!
東京ばな奈 みたいな 「甘っとろい味のカステラか?」 と思って食べてみたけど、そんな事はなく、
オーソドックスなカステラの味 。
そりゃそうだよな。 カステラだものな。 バナナの味がしたら変だよな。
(σ(-_-)ワタシには分からなかったけど、調べてみると ほのかにバナナの味がする ようです)
カステラの底には ザラメ が溶けずにそのままの形で残っていたので、正直言って「大丈夫か?」
と思ったけど、この残ったザラメがカリカリしてやけに美味しい。
(これも意図的に残しているそうです)
そして原材料の 卵 には 森のたまご を使っているとのことで、高級感と安心感もあります。
うん、このカステラは誰が食べてもきっと 「美味しい!!」 と言うと思うぞ。
東京ばな奈 や ごまだんご に飽きてきた今日この頃、新しい東京のお土産として一役買って
くれそうです ( ̄▽ ̄)
資格試験の為に6ヶ月間頑張って勉強した自分へのご褒美です。
東京ばな奈らしく、バナナの形っぽいカステラを一口食べてみた。
おっ これは美味しい!!
東京ばな奈 みたいな 「甘っとろい味のカステラか?」 と思って食べてみたけど、そんな事はなく、
オーソドックスなカステラの味 。
そりゃそうだよな。 カステラだものな。 バナナの味がしたら変だよな。
(σ(-_-)ワタシには分からなかったけど、調べてみると ほのかにバナナの味がする ようです)
カステラの底には ザラメ が溶けずにそのままの形で残っていたので、正直言って「大丈夫か?」
と思ったけど、この残ったザラメがカリカリしてやけに美味しい。
(これも意図的に残しているそうです)
そして原材料の 卵 には 森のたまご を使っているとのことで、高級感と安心感もあります。
うん、このカステラは誰が食べてもきっと 「美味しい!!」 と言うと思うぞ。
東京ばな奈 や ごまだんご に飽きてきた今日この頃、新しい東京のお土産として一役買って
くれそうです ( ̄▽ ̄)
タグ :東京ばな奈カステラ