Echo dot がやってきた (9/18 TUE)

 Amazon.co.jp で パソコン用の外付けHDD を買ったらさ、

「今ならEcho dotが46%OFFの3,240円!!」 って案内されたからさ、

「3,240円ならいいか!」と思って買っちゃった ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
Echo dot がやってきた (9/18 TUE)



 早速 Echo dot を箱から出してセットアップ開始。
Echo dot がやってきた (9/18 TUE)


 iPad に Alexaアプリ をインストールして、
Echo dot がやってきた (9/18 TUE)


 Echo dotを電源につないだ後にAlexaアプリを開いて、
Echo dot がやってきた (9/18 TUE)

 Alexaアプリの指示に従って操作をすればセットアップ完了!

 結構簡単。



 早速 「アレクサ、今日の長野の天気は?」 と問いかけてみると、

 「長野市の現在の天気は曇りで、気温は~」と答えてくれる! face02


 そして 「アレクサ、ありがとう」 と言えば 「どういたしまして」 と返してくれる。

 これは面白い、本当に面白い!! ( ̄▽ ̄)

 これだけ面白くて 3,240円 ならとてもお買い得だわ。



 Echo dotと会話(?)するイメージは、

スタートレックのカーク船長がエンタープライズ号のコンピューターに 「コンピューター」 って

話しかけるまさにあのイメージ。


 技術の進歩って凄いね。

 SF映画の様に機械(コンピューター)と会話できるようになったんだからさ。



 Echo dotと会話をしているだけでも面白いけど、もうちょっとSFチックな生活をしてみたいので、

今度のクリスマスにはサンタさんに Alexa対応家電コントローラー をお願いしてみようかと。


 Alexa対応家電コントローラー があれば

「アレクサ、テレビをつけて」 や 「アレクサ、電気をつけて」 が出来るようになるからね ( ̄▽ ̄)


 

 この Echo dot の唯一の欠点(?) は、充電式ではないので電源コードが必須な事。

 だから簡単に持ち運ぶことができないんだよね。

  Echo dot対応のモバイルバッテリーみたいのってないのかな?







同じカテゴリー(お買い物)の記事画像
今日のお買い物 (11/3 TUE)
今日のお買い物 (10/17 SAT)
今日のお買い物 (10/11 SUN)
今日の何じゃこりゃ~ (10/7 WED)
今日のお買い物 (9/27 SUN)
今日のお買い物 (8/8 SAT)
同じカテゴリー(お買い物)の記事
 今日のお買い物 (11/3 TUE) (2020-11-03 20:31)
 今日のお買い物 (10/17 SAT) (2020-10-17 20:37)
 今日のお買い物 (10/11 SUN) (2020-10-11 20:41)
 今日の何じゃこりゃ~ (10/7 WED) (2020-10-07 20:37)
 今日のお買い物 (9/27 SUN) (2020-09-27 20:27)
 今日のお買い物 (8/8 SAT) (2020-08-08 20:28)
プロフィール
まるなす2
まるなす2
今日は何をしようかな? その1 は こちら

今日は何をしようかな? その3 は こちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーにメッセージを送る
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8