2018/09/02
今年はクソ暑い とても気温が高いし、雨は降らないし でちょっと油断していたら、
ハイビスカスが アブラムシ軍団の侵攻 を受けて凄いことになっていました orz
どの位凄いかは こちらの写真↓ をご覧くださいませ (-"-;A アセ

黒いアブラムシがもう ビッチリ とね・・・
これを放っておくと樹液を吸われて 蕾 が枯れたりするので、駆除するために殺虫剤を
買ってきました↓

しかし、しかしだよ。
これまでの経験だと このハイビスカスに付くアブラムシには効かない殺虫剤 もあるから
困っちゃうんだよね。
と言うことで、今日買ってきた殺虫剤の効果はどうだ!?
こちらの写真↓ は殺虫剤を散布してから数時間後の様子。

殺虫剤が効いたようだね。 だいぶ数が減っている ( ̄▽ ̄)
よしよし。
後は散水ホースを伸ばしてきて、強めの水圧の水で洗い流しておしまい! っと。
ついでに オルトラン も撒いておけば効果は上がるかな?
まぁ いずれにしても油断しないことが大切だね。
ハイビスカスが アブラムシ軍団の侵攻 を受けて凄いことになっていました orz
どの位凄いかは こちらの写真↓ をご覧くださいませ (-"-;A アセ
黒いアブラムシがもう ビッチリ とね・・・
これを放っておくと樹液を吸われて 蕾 が枯れたりするので、駆除するために殺虫剤を
買ってきました↓
しかし、しかしだよ。
これまでの経験だと このハイビスカスに付くアブラムシには効かない殺虫剤 もあるから
困っちゃうんだよね。
と言うことで、今日買ってきた殺虫剤の効果はどうだ!?
こちらの写真↓ は殺虫剤を散布してから数時間後の様子。
殺虫剤が効いたようだね。 だいぶ数が減っている ( ̄▽ ̄)
よしよし。
後は散水ホースを伸ばしてきて、強めの水圧の水で洗い流しておしまい! っと。
ついでに オルトラン も撒いておけば効果は上がるかな?
まぁ いずれにしても油断しないことが大切だね。
2018/08/10
「誰か雨乞いをしてくれ~」 って感じ。
こんな天候の下でも ハイビスカス達 はとても元気!
花の色がちょっと暑苦しいかな (-"-;A アセ
タグ :ハイビスカス
2018/07/19
ミニトマト、初収穫しました!!

「今年は水遣りを控えてきたから甘いミニトマトになっているはず」
と思いながら食べてみました。
さぁ どうだ?
(・"・;) ウッ 皮が固い・・・
でも甘~い
ちょっと大袈裟に言えば、トマトゼリーの様な食感+甘さ。
水遣りを控えると皮が固くなるのは仕方ないとして、それを差し引いても
今年のミニトマトは大成功かも。
何か嬉しい
「今年は水遣りを控えてきたから甘いミニトマトになっているはず」
と思いながら食べてみました。
さぁ どうだ?
(・"・;) ウッ 皮が固い・・・
でも甘~い

ちょっと大袈裟に言えば、トマトゼリーの様な食感+甘さ。
水遣りを控えると皮が固くなるのは仕方ないとして、それを差し引いても
今年のミニトマトは大成功かも。
何か嬉しい

タグ :ミニトマト
2018/07/15
2018/06/29
ず~~~~~っと気になっていた アマリリスの植え替え をやってみた。
Before

After

(・"・;) ウッ 子球も植え直したせいでまた一鉢増えちまったよ・・・
まぁいいか。
σ(-_-)ワタシお気に入りの 真っ赤な花が咲くアマリリスの子球 だから ( ̄▽ ̄) ニヤリ
Before
After
(・"・;) ウッ 子球も植え直したせいでまた一鉢増えちまったよ・・・
まぁいいか。
σ(-_-)ワタシお気に入りの 真っ赤な花が咲くアマリリスの子球 だから ( ̄▽ ̄) ニヤリ
タグ :アマリリス
2018/06/10
初めて ペチュニア を植えてみました。

植えてから気になったのだけど、もしかしてちょっと過密過ぎ?
一つのプランター当たり2株の方が良かったのかな?
しばらく様子を見て、調子が悪い様だったら、2株ずつに植え替えることにします。
植えてから気になったのだけど、もしかしてちょっと過密過ぎ?
一つのプランター当たり2株の方が良かったのかな?
しばらく様子を見て、調子が悪い様だったら、2株ずつに植え替えることにします。
タグ :ペチュニア
2018/06/02
2018/05/30
信州なかのバラまつり で買ったバラが咲きました。
こちら↓ は ゴールドマリー'84 。

期待していた通りの 濃い黄色の花 が咲きました
そしてこちら↓ は ボレロ 。

(‥ )ン? ボレロ は 系統的には フロリバンダ のはず。
なのに イングリッシュローズの様な花 が咲くのか!!
想像していた花の形と違っていて意外でした!! でも何か嬉しい ( ̄▽ ̄)
こちら↓ は ゴールドマリー'84 。
期待していた通りの 濃い黄色の花 が咲きました

そしてこちら↓ は ボレロ 。
(‥ )ン? ボレロ は 系統的には フロリバンダ のはず。
なのに イングリッシュローズの様な花 が咲くのか!!
想像していた花の形と違っていて意外でした!! でも何か嬉しい ( ̄▽ ̄)
2018/05/28
先週の土曜日に 信州なかのバラまつりの会場で購入したバラ を植えました。

σ(-_-)ワタシの家は庭が少ないので
、鉢植えにしました。
これまでに買ったバラもみんな鉢植え、正確には長方形のプランター植えだったのですが、
元花屋さんより「バラは丸い鉢に植えた方が良い」とのアドバイスを頂いたので、
丸いプラスチックの植木鉢 に植えてみました。
丸い植木鉢に植えた効果はあるのか? そしてどんな成長をしてくれるのか、今から楽しみです
(゜O゜;アッ! 転倒防止のために 円形のスタンド を買わねば・・・
今日バラを植えた植木鉢のサイズに合う円形のスタンドってなかなか売っていないんだよな・・・
(植木鉢は8号鉢です)
σ(-_-)ワタシの家は庭が少ないので

これまでに買ったバラもみんな鉢植え、正確には長方形のプランター植えだったのですが、
元花屋さんより「バラは丸い鉢に植えた方が良い」とのアドバイスを頂いたので、
丸いプラスチックの植木鉢 に植えてみました。
丸い植木鉢に植えた効果はあるのか? そしてどんな成長をしてくれるのか、今から楽しみです

(゜O゜;アッ! 転倒防止のために 円形のスタンド を買わねば・・・
今日バラを植えた植木鉢のサイズに合う円形のスタンドってなかなか売っていないんだよな・・・
(植木鉢は8号鉢です)
2018/05/20