今日は MOBILE SUIT ENSEMBLE 01 の ユニコーンガンダム (デストロイモード) 。



 "今日は台風の影響で雨降りだし、風も強くて外に出ることが出来なくて1日中暇。

  暇つぶしに ガシャポン を組み立ててみた"

 と書こうと思っていたら、ウチの周りは風は強かったけど雨は降らなかったぞ (;`O´)oコラー!

 どうなっているんだよ > 台風 (;´д`)トホホ



 と言っても他にブログネタも無いので、ユニコーンガンダム の組み立て方をば・・・

 ユニコーンガンダム の部品はこれだけ↓


 バンシィ と違って、ビームマグナム と シールド が付いているね。


 いつものように両脚から組み立て開始。




 今日気が付いたんだけど、部品をよく見ると 左右を区別するための表示(R、L) があるのね。



 上半身の組み立て。







 頭部。





 で、ユニコーンガンダム 完成。



 相変わらず 上半身と下半身を繋ぐジョイント が緩くて、触るとすぐにばらけてしまうので、怖くて思うようなポーズが取れない icon11

 なのでちょっと変なポージング icon10







 そう言えば、お台場に 実物大のユニコーンガンダム が出来たらしいじゃん。

 何でも ユニコーンモード から デストロイモード に変形し、しかも サイコフレームが発光する とのこと。


 見たい!! 見に行きたい!!

 国際展示場で何か展示会をやっていないかな?

 それを出張の理由して、途中で寄って行く作戦でどうだ!? (゜-゜;)ヾ(-_-;) オイオイ...






プロフィール
まるなす2
まるなす2
今日は何をしようかな? その1 は こちら

今日は何をしようかな? その3 は こちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーにメッセージを送る
< 2017年09>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8