この ミニトマト は 6月25日のブログ に書いた、勝手に生えてきたミニトマトの苗 から採れた物。


 予想した通りに植え直してから3ヶ月で収穫出来ました。


 このミニトマトは 「勝手に生えてきた物だからどうでもいいや」 と思って、手抜き管理で育ててきました。

 本当に気が向いた時に水を遣るくらいで。

 あっ 肥料だけは定期的にあげていましたけど。


 そんな手抜き管理が功を奏したのか、 皮の柔らかいミニトマト が出来ました。

 なので 食べやすい face02

 味の方も甘みが強くてなかなか美味しい。


 この時期になって「ミニトマトって手抜き管理の方が美味しくなるんだ」と言う事を学びました。


 来年のミニトマト作り は絶対に 手抜き管理 でいきます!! ( ̄▽ ̄)





タグ :ミニトマト

プロフィール
まるなす2
まるなす2
今日は何をしようかな? その1 は こちら

今日は何をしようかな? その3 は こちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーにメッセージを送る
< 2017年09>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8