Amazon で買った商品を ローソン さんで受け取ってみた。



 受け取り方は 、

 注文時に指定したローソンさんのお店 に 荷物 が到着すると

 受け取り方を書いメール が届くので

 そこに書いてある方法で 受け取り用バーコード を印刷してお店のレジに持っていくか、

 お店のLoppi から取り出した 商品引換券 をレジに持っていくと

 店員さんが荷物を持ってきてくれるので

 それを受け取ったら完了。


 一見便利な様だけど、実際にやってみると何か面倒くさいな。


 σ(-_-)ワタシ的には家族に見られて困るような物は買わないので、今まで通りに家まで

届けてもらうようにしようっと。


 あっ 当然再配達にならないように 配達日時指定 で、その時間帯には家にいるようにしますよ。






プロフィール
まるなす2
まるなす2
今日は何をしようかな? その1 は こちら

今日は何をしようかな? その3 は こちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーにメッセージを送る
< 2018年02>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8