2018/12/12
今日は仕事で前橋市に行ってきました。
さてここで問題です。
群馬県の県庁所在地は何市でしょうか?
答えは高崎市ではなくて 前橋市 です!!
と言うことで、仕事をサボって 休憩時間に 背の高い建物で有名な 群馬県庁 まで 遊びに 社会見学 に行ってきました。


群馬県庁は地上32階建て。 (地下には売店とか食堂があるよ)
最上階は展望室になっていて、シースルーな直通エレベーター で行く事ができます。



エレベーターを降りると ぐんまちゃん がお出迎え。

他に こんなにクソ 高い建物がないので、遠い所まで良く見渡すことが出来ます。
赤城山方面

榛名山方面

浅間山方面

この展望室は休日も開放されているので、前橋市方面に用事があった際には是非寄ってみてください!!
さてここで問題です。
群馬県の県庁所在地は何市でしょうか?
答えは高崎市ではなくて 前橋市 です!!
と言うことで、

群馬県庁は地上32階建て。 (地下には売店とか食堂があるよ)
最上階は展望室になっていて、シースルーな直通エレベーター で行く事ができます。
エレベーターを降りると ぐんまちゃん がお出迎え。
他に こんなに
赤城山方面
榛名山方面
浅間山方面
この展望室は休日も開放されているので、前橋市方面に用事があった際には是非寄ってみてください!!
タグ :群馬県庁