先日プランターに移した 朝顔starのつる が伸びてきたので、このつるが絡んで上に伸びるように

ネットを張ってみた。



 気持ち的には 「8月の上旬には何とか緑のカーテンができればいいな」 と思っているけれど、

まだ写真のような状態なので、ちょっと間に合わないかな??






 今日のお昼ご飯はこちら↓


 東急ライフ さんで買った ミニ天丼カップラーメン


 先週、カレーライスとカップラーメン を食べたら、食べ過ぎたように感じたので、今日は

少なめにしてみました。


 そして 今日のカップラーメン はこちら↓ 


 日清カップヌードル とは方向性が違う、素朴さが美味しかったです。



 それにしても最近の東急ライフさんのお弁当は ご飯が美味しくない ね。


 使っているお米のランクを下げたのか? って感じ。


 お弁当は ご飯が命 なのにさ。






 今日のフレッシュランチ39さんのお弁当は エビフライ


 σ(-_-)ワタシ、エビフライが大好き!!


 だから エビフライの日 は何があってもお弁当を注文しています ( ̄▽ ̄)


 ご馳走さまでした m(_ _"m)ペコリ






 普段あまりビールを飲まないσ(-_-)ワタシだけど、ローソン さんに行ったら初めて見るビールが

あったので買ってみた。


 そのビールというのが こちら↓の アサヒ ザ・ゴールド 。


 500ml缶1本が 297円 face08 と普段飲んでいるハイボールより高いけど、美味しいわ、このビール。


 ビヤガーデンで飲む 生中(生ビール中ジョッキ) と同じ感じの味わいで、グビグビ飲めちゃう!


 疲れ果てて帰ってきた金曜日の夜に、良~く冷やしておいて 一気にブファ~と飲み干したい

ビールです ( ̄▽ ̄)






 今日のお昼ご飯 はこちら↓



 おやつ じゃないよ、 お昼ご飯 だよ。


 諸般の事情により、16時30分頃に食べました (;´д`)トホホ


 お腹が空いて倒れるかと思った・・・







 


 今日の晩ご飯 は カレーライス



 昨晩に引き続き、2日目のカレーライス です。



 それでは icon23






 まだ 在宅勤務の日 がありそうなので、「音楽でも聴きながら仕事をするべ」 と思って

BOOKOFF さんで 中のCD を買ってきた。


 今日買ってきたのは こちら↓ 。


 「彼女、やっぱりいいじゃん」と再認識している 杏里のCD×3枚 と 最近取りつかれ気味の

小比類巻かほるのCD×2枚。


 「いつのCDだよ・・・」感があるけれど、前から欲しいと思っていたCDも手に入って

大漁、大漁 ヽ(^◇^*)/ ワ~イ



 どれも 歌詞カード は退色したりしているけれど、CDの盤面は無傷できれい。


 特に 小比類巻かほる の TIME THE MOTIONのケース には 保護マット が敷いてありました!


 CDの保護マット、昔σ(-_-)ワタシもCDに傷を付けたくなくて使っていたわ!

 このCDの前の持ち主も きっと同じ気持ちだったのだろうな ...( = =) トオイメ



 以前は 「中古CDは買わない」 と思っていたけれど、良い状態のCDが500円程度の値段で

手に入るのなら 「中古CDでも良いな」 と思うようになりました ( ̄▽ ̄)






 今日は雨降りで外に出ることができなかったので、前から気になっていた ビロ~~~ン と

伸びてしまった敷きパッドのゴム を付け替えてみた。



 ゴム紐 は 100円ショップのダイソー さんで入手。



 年を取ってくると針に糸を通すのが大変・・・ orz

 それでも約1時間で4本のゴムの付け替え完了!

 (男の針仕事だ、仕上がりは気にするな!! (笑 )


 それでも、(仕上がりは汚くても) 何の抵抗も無く 針仕事(裁縫) ができるのは、小学校の時に

家庭科の授業を真面目に受けていたおかげ。


 自画自賛になるけれど 「やっぱり子どもの頃の初等教育は重要だわ」 と思いました ( ̄▽ ̄)





タグ :針仕事裁縫

 今日のお昼ご飯 は カレーライス と (カップ)ラーメン のセット



 σ(-_-)ワタシ、このセットが好き!


 いや、カレーライスとラーメンのセットが好きな人は、σ(-_-)ワタシ以外にも大勢いるはずだ!!



 と言うことで、 お腹いっぱい。 満腹、 満腹。


 ご馳走さまでした m(_ _"m)ペコリ






 今日の晩ご飯 は 麻婆茄子



 ご馳走さまでした m(_ _"m)ペコリ





タグ :麻婆茄子

プロフィール
まるなす2
まるなす2
今日は何をしようかな? その1 は こちら

今日は何をしようかな? その3 は こちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーにメッセージを送る
< 2020年07>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8